広報さがみはら No.1530 令和6年(2024年)6月1日号 6面 ---------- 高校生が対象 保育のおしごと体験(全2・3回) 夏休み期間に市内保育施設で、保育士の仕事を経験できます。 事前説明会 日時 7月13日(土曜日)午前10時から11時 会場 オンライン(ツールはZoom(R)を使用) おしごと体験 日時 7月22日(月曜日)から8月9日(金曜日)のうち1日か連続する2日 会場 市内保育施設(希望する園を3つ選び調整) いずれも 対象 市内在住か在学の高校生 定員 50人(抽選。市内養成校志望者を優先) 申し込み 6月14日までに、市就職支援センターホームページから 問い合わせ 市就職支援センター 電話042−700−1618 ---------- 高校生が対象 市奨学金の受け付け 返済不要の給付型の奨学金です。申請は随時受け付けています。 対象 次の全てに該当する人 ●市内在住で高等学校などに在学している ●令和6年度市・県民税の所得割額が0円の世帯(生活保護受給中の世帯を除く) 奨学金 最大10万円(年額) 申し込み書等配布場所 学務課、各公民館(市ホームページにも掲載) 申請期限 7月31日(必着) ※期限後も令和7年2月28日(必着)まで申請可。ただし、申請月に応じて奨学金の額が下がります。 必要書類 奨学金申請書、在学証明書など ※必要書類や条件など詳しくは、「申請の手引」をご覧ください。 申し込み 申請書と必要書類を学務課へ 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- 子育て中の人へ 児童手当を受給するために 通知が届いた人は現況届の提出を 6月上旬に送付する市からの通知が届いたら現況届を提出してください。 対象 次に該当する人 ●離婚協議中 ●過年度の現況届が未提出 など 提出期限 6月28日(必着) ※提出方法など詳しくは、通知をご覧になるか、お問い合わせください。 新たに対象となる人は申請を 前年度に所得上限額を超えていた人には通知が届きません。所得が変更になり、新たに対象となった場合は申請が必要です。 対象 令和5年度まで所得が高く、6年度の所得が所得上限限度額未満になった人 ※所得限度額や申請方法など詳しくは、市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 ---------- さがみ風っ子教師塾 第16期生の募集と入塾説明会 専任講師が、市立小・中学校の教員を目指す人をサポートします。3つのステージで展開するカリキュラムで、教師に必要なことを学びます。 日時 10月から令和7年3月 コースなど 通塾〈全10回〉 会場 総合学習センターなど 時間 午前10時から午後4時30分 定員 50人(選考) 費用 1万円 コースなど オンライン〈全8回〉※ツールはGoogle Classroom?を使用 時間 午前10時から午後4時30分 定員 10人程度(選考)  費用 8,000円 対象 次のAかBに該当し、1、2、3の全てに該当する人 A 次の全てに該当する ●7年度市立学校教員採用候補者選考試験を受験する予定 ●4年制大学の3年生以上、短期大学の1年生以上(通信制大学や専門学校で教職科目を履修中の人や社会人も可) ●いずれかの教員免許(小・中学校、養護)を持っているか、8年3月末までに取得予定 ●地方公務員法と学校教育法の欠格条項などに該当しない ●昭和41年4月2日以降に生まれた B 6年度市立学校教員採用候補者選考試験で採用候補者名簿に登載された 1 インターネット環境がある 2 これまでにさがみ風っ子教師塾に入塾したことがない 3 【オンラインコースに限る】遠方に住んでいるなど通塾が難しい 入塾選考 日時 9月14日(土曜日)〈予備日9月15日(日曜日)〉 会場 総合学習センター ※オンラインコース希望で遠方に住んでいる人は、オンラインでの実施可 申し込み 8月30日までに、電子申請から 日時 9月28日(土曜日)〈予備日9月29日(日曜日)〉 会場 総合学習センター ※オンラインコース希望で遠方に住んでいる人は、オンラインでの実施可 申し込み 9月23日までに、電子申請から ※詳しくは、同塾ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 さがみ風っ子教師塾とは 教育への情熱や使命感、豊かな心、本市教育の発展と充実に貢献しようとする強い意志を持った人材の育成を目的に相模原で教師になりたい人を応援する取り組みです。 入塾説明会 卒塾生の話や塾の概要を説明します。希望者の個別相談にも応じます。 日時 6月16日(日曜日)午前10時から11時30分 会場 総合学習センター、オンライン(ツールはWebex(R)を使用) 定員 30人、オンラインは40人(申し込み順) 申し込み 6月13日までに、電子申請から 日時 7月20日(土曜日)午前10時から11時30分 会場 総合学習センター、オンライン(ツールはWebex(R)を使用) 定員 30人、オンラインは40人(申し込み順) 申し込み 7月18日までに、電子申請から 問い合わせ 教育センター 電話042−756−3647 ---------- 脱炭素に取り組もう 適度な室温・適した服装で健康に、エコに、快適に ●扇風機とエアコンの併用で冷やし過ぎを防ぎ、冷房効率を上げる ●夏野菜を食べて体の中から涼しく ●うちわや扇子の風で体感温度を下げる ●カーテンやブラインドで室温の上昇を抑える 健康のため適度に汗をかこう 汗をかきにくい涼しい環境ばかりにいると、汗腺が退化して、体温調整がしにくくなります。 無理のない範囲で、適度な室温を心がけましょう。 室温は28℃が目安 問い合わせ ゼロカーボン推進課 電話042−769−8240 環境にやさしい太陽光発電の共同購入 キャンペーンを実施中 太陽光発電設備などを購入したい人を募り、一括で発注することで、安く購入できるキャンペーンを実施中です。あなたも使用を検討してみませんか。 対象 県内に在住の人か、県内に事業所がある法人など 申し込み期間 8月28日まで ※詳しくは、特設サイトをご覧になるか、お問い合わせください。 みんなのおうちに太陽光 問い合わせ 県みんなのおうちに太陽光事務局 電話フリーダイヤル0120−216−100 初期費用0円で太陽光発電設備を設置 0円ソーラー 初期費用と維持管理の負担なしで、住宅に太陽光発電設備を設置できます。 ※県や市が、設備を設置してサービスを提供する事業者に補助し、利用者の負担を軽減しています。 ※おおむね10年間は使用した電気料金などの支払いが必要です。 ※詳しくは、県ホームページか市ホームページをご覧ください。 問い合わせ 県脱炭素戦略本部室 電話045−210−4115