広報さがみはら No.1529 令和6年(2024年)5月15日号 6・7面 ---------- 情報あらかると 電話番号の記載がない記事の問い合わせ 市役所 電話042-754-1111(代表) オンラインの催し インターネットと、各ツールを利用できる環境が必要 イベントなどの開催状況は随時ご確認を 中止や延期の場合あり。開催状況は、市ホームページなどで確認を ---------- お知らせ ドリームジャンボ宝くじ発売中 宝くじは市内で購入を。売上金の一部は市の財源となるほか、能登半島地震の被災地支援にも活用 日時 6月7日(金曜日)まで ※便利なインターネット販売も利用可。「宝くじ 公式サイト」で検索を 問い合わせ 財政課 コンビニ交付サービスを一部停止(税証明書) メンテナンスのため、終日利用不可(税証明書のみ。住民票の写しなどは利用可) 日時 5月24日(金曜日) 問い合わせ 市民税課 令和6年度 市・県民税 納税通知書・課税証明書など 納税通知書などの発送 ●自宅へ発送 対象 普通徴収の人(自分で納める)、公的年金から特別徴収(差し引き)の人 ※6月7日発送予定。非課税の人には送付なし ●勤務先へ発送 対象 給与から特別徴収(差し引き)の人 ※5月16日から順次発送予定 課税証明書などは6月3日から発行 発行窓口 市民税課、緑・南市税事務所、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・出張所・連絡所(マイナンバーカードがあればコンビニ交付も可) いずれも問い合わせ 市民税課 看護職復職支援 就職相談会 協力病院の看護部長が個別相談に対応 日時 6月9日(日曜日)午前9時から午後1時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 保健師・助産師・看護師・准看護師のいずれかの資格がある人、看護補助者を希望する人 申し込み 6月3日までに、電話かファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「看護職復職支援 就職相談会」、有資格者は資格の種別、駐車場の利用有無を書いて市病院協会事務局へ。同協会ホームページからも可 電話042-755-0531 ファクス042-755-0532 Eメールsagamihara-h.a3@gaea.ocn.ne.jp 納期限は5月31日(金曜日) ●固定資産税・都市計画税 第1期 ●軽自動車税 全期 口座振替の申し込みは市ホームページか金融機関の窓口へ 選挙人名簿・在外選挙人名簿を閲覧 選挙人名簿 対象 平成18年6月2日までに生まれた人で、次のいずれかに該当する人 ●3月1日までに本市の住民基本台帳に記録され、引き続き記録されている ●住民票が作成された日から引き続き3カ月以上本市の住民基本台帳に記録され、転出後4カ月以内 在外選挙人名簿 対象 平成18年6月2日までに生まれた人で、次のいずれかの手続きをして、6月1日までに同名簿に登録された人 ●海外に転出し、引き続き3カ月以上滞在していて、在外選挙人名簿への登録申請をした ●最終住所地が本市にあり、選挙人名簿から在外選挙人名簿への登録移転申請をした いずれも 日時 6月4日(火曜日)から8日(土曜日)午前8時30分から午後5時 会場 各区選挙管理委員会事務局 ※閲覧申出書には申出者の押印が、閲覧時は閲覧者の顔写真付き身分証明書が必要。事前に問い合わせを。8日(土曜日)は市役所本館守衛室へ 問い合わせ 各区選挙管理委員会事務局 緑 電話042-775-8820、中央 電話042-769-9259、南 電話042-749-2117 マンション無料相談 長期修繕計画などのマンションの維持・管理の相談に専門家が対応 日時 6月3日(月曜日)午後1時30分から4時30分 会場 中央区役所 対象 市内の分譲マンション管理組合の人など 定員 3組(申し込み順) 申し込み 5月20日から29日に、電話で住宅課へ 電話042-769-9817 建築士による自宅の無料耐震相談会 日時 6月6日(木曜日)午後1時30分から4時30分 会場 津久井総合事務所 定員 6組(申し込み順) 申し込み 5月20日から31日に、電話で建築政策課へ 電話042-769-8252 成年後見制度専門相談 行政書士 日時 6月6日(木曜日)午後2時から3時 会場 あじさい会館 司法書士 日時 6月13日(木曜日)午後2時から3時 会場 南保健福祉センター 税理士 日時 6月20日(木曜日)午後2時から3時 会場 あじさい会館 社会福祉士 日時 6月27日(木曜日)午後2時から3時 会場 あじさい会館 いずれも 対象 成年後見制度の利用を考えている人や、親族後見人、福祉施設の職員など 定員 2組(申し込み順) 申し込み 開催日2日前までに、電話でさがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)へ 電話042-756-5034 NPO法人は事業報告書などの提出を NPO法人は、法令で事業年度終了後3カ月以内に、事業報告書などを提出する義務あり。活動をしていない場合も提出が必要 ※提出書類や提出方法などは、市ホームページを参照 問い合わせ 市民協働推進課 募集 会計年度任用職員 人権相談専門調査員 人権を侵害された人からの相談対応・調査など 任期 9月から令和7年3月(予定) 勤務 原則、月曜日から金曜日(祝日等を除く)の指定する週4日で、午前8時30分から午後5時15分のうち1日7時間 勤務場所 市役所本庁舎周辺 報酬 日額1万4,868円から(職歴などで決定) 対象 相談業務の経験があり、パソコン操作ができる、次のいずれかに該当する人 ●精神保健福祉士、社会福祉士、臨床心理士、公認心理師のいずれかの資格がある ●公的機関で人権相談業務の経験がある 定員 3人(選考) 申し込み書等配布場所 人権・男女共同参画課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・城山・中央6地区・大野南を除く)・出張所・公民館(沢井を除く)・図書館、公文書館(市ホームページにも掲載) ※書類選考後、面接あり 申し込み 6月17日(必着)までに、申し込み書と志望動機(原稿用紙800字以内)、精神保健福祉士、社会福祉士、臨床心理士、公認心理師のいずれかの資格がある人は、資格書類の写しを、同課へ 会計年度任用職員 路上喫煙防止 防犯・交通安全 路上喫煙防止指導員 路上喫煙防止の指導と啓発業務 任期 7月か8月(予定)から令和7年3月 勤務 月曜日から金曜日(祝日等を除く)で、午前7時から午後7時のうち1日6時間 勤務場所 市役所本庁舎、市内各駅周辺 対象 警察官、教員、窓口業務などの経験が3年以上ある人 報酬 月額17万4,400円から(各職歴などで決定) 定員 1人(選考) ※応募方法などは、市ホームページを参照かお問い合わせを 問い合わせ 交通・地域安全課 防犯交通安全指導員 防犯講習会・交通安全教室での指導や啓発活動、防犯パトロールなど 任期 7月か8月(予定)から7年3月 勤務 土曜日・日曜日、祝日等を含む月14日で、午前8時30分から午後6時のうち1日7時間 勤務場所 市内保育園・学校、さがみはら安全安心ステーションなど 対象 元警察官・教員等で指導などの実務経験があり、普通自動車運転免許がある人 報酬 月額13万4,800円から(各職歴などで決定) 定員 2人(選考) ※応募方法などは、市ホームページを参照かお問い合わせを 問い合わせ 交通・地域安全課 フォトシティさがみはら作品 アマチュア・ユース・ジュニアの部 テーマ 自由 応募点数 1人5点まで。組み写真は3枚1組(縦・横混在は不可) 申し込み書等配布場所 文化振興課、各行政資料コーナー・まちづくりセンター・出張所・公民館など(市ホームページにも掲載) ※規格や応募方法などは募集要項を参照 申し込み 6月21日(必着)までに、応募票を貼った作品をフォトシティさがみはら実行委員会事務局(文化振興課内)へ 技能功労者の推薦 優れた技能を持つ人などを11月に表彰 対象 次の全てに該当する人 ●市内在住で主に市内で技能職種に従事 ●同一職種に30年以上従事した60歳以上(令和6年10月1日現在) ●優れた技能を持ち、人材の育成など、その職種の発展に寄与し、他の模範として認められる 申し込み 6月12日(必着)までに、市ホームページにある調査票を、技能職団体に所属する人は各団体へ、団体のない職種と団体に属してない人は産業支援・雇用対策課へ イベント 「原爆と人間」写真展 日にち 5月20日(月曜日)まで 会場 市役所本庁舎 日にち 6月4日(火曜日)から11日(火曜日) 会場 南区合同庁舎 日にち 6月29日(土曜日)から7月4日(木曜日) 会場 あじさい会館 日にち 7月19日(金曜日)から25日(木曜日) 会場 津久井中央公民館 日にち 8月3日(土曜日)から9日(金曜日) 会場 シティ・プラザはしもと 時間 午前8時30分から午後5時(津久井中央公民館は午前9時から。各会場とも初日は午前10時から、最終日は午後4時まで) 問い合わせ 相模原平和実行委員会の田中さん 電話042-755-2216 市民平和のつどい ヒロシマ「原爆の絵」展(市制施行70周年記念事業) 核兵器廃絶平和都市宣言40周年記念。被爆体験者と広島市立基町高校が共同制作した絵画を展示 日時 6月1日(土曜日)から30日(日曜日)午前9時30分から午後5時(月曜日を除く) 会場 博物館 問い合わせ 国際課 教科書採択に向けた見本展示 小・中学校用来年度教科書見本を展示 日時 6月5日(水曜日)から8日(土曜日)午後2時から6時 会場 南保健福祉センター ※中学校用のみ。市ホームページを参照か、お問い合わせを 日時 6月14日(金曜日)から28日(金曜日)(20日を除く)午前11時から午後1時、午後2時から7時(土曜日・日曜日午後5時まで) 会場 総合学習センター ※特別支援教育関係本も展示。市ホームページを参照か、お問い合わせを 日時 6月14日(金曜日)から7月3日(水曜日)(土曜日・日曜日を除く)午前10時から正午、午後1時から4時(初日午前11時から、最終日午後3時まで) 会場 相模湖総合事務所 問い合わせ 学校教育課 女子美「生誕110年 郷倉和子(ごうくらかずこ)」展 女子美術大学名誉博士で日本画家の作品などを展示 日時 5月22日(水曜日)から6月22日(土曜日)午前10時から午後5時(日曜日を除く。入館は午後4時30分まで) 会場・問い合わせ 女子美アートミュージアム(南区麻溝台) 電話042-778-6801 自然と遊ぼう ネイチャーゲーム 日時 6月9日(日曜日)午前9時30分から11時30分 会場 エコパークさがみはらとその周辺 対象 4歳から小学生(小学校3年生以下は保護者同伴) 定員 30人(申し込み順) 申し込み 5月19日から6月8日に、直接か電話、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「自然と遊ぼう ネイチャーゲーム」を書いて同所へ 電話042-769-9248 Eメールecopark-sagamihara@mdlife.co.jp 市民交響楽団定期演奏会(市制施行70周年記念事業) べートーベン作曲のピアノ協奏曲第5番(皇帝)などを演奏。ピアノ独奏は市出身のピアニスト倉澤杏菜さん 日時 6月16日(日曜日)午後2時から4時 会場 相模女子大学グリーンホール 対象 小学生以上 費用 1,000円(高校生以下、65歳以上、障害者手帳を持っている人は無料。小学生以外は要証明書) 申し込み 電話でチケットMoveへ。チケットMove.netホームページ、チケットぴあからも購入可 電話042-742-9999 問い合わせ 定期演奏会事務局 電話080-7676-6412 薬用植物シンポジウム 講演のほか、薬用植物園の見学あり。漢方薬・生薬認定薬剤師制度の対象講座(2単位) 日時 7月7日(日曜日)午後1時から5時 会場 北里大学相模原キャンパス(南区北里) 講師 日向須美子さん(北里大学薬学部准教授)など 定員 100人(申し込み順) 申し込み 6月21日までに、電話かEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「薬用植物シンポジウム」、Eメールアドレス、認定単位の要・不要(薬剤師のみ)を書いて、農政課へ 電話042-769-9232 Eメールnousei@city.sagamihara.kanagawa.jp ねんりんピック鳥取大会 選手選考会(健康マージャン) 日時 6月2日(日曜日)正午から午後5時30分 会場 市民会館 対象 市内在住で、令和7年4月1日時点で60歳以上 定員 40人(申し込み順) 費用 1,500円 申し込み 5月31日までに、電話かEメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「ねんりんピック鳥取大会 選手選考会(健康マージャン)」、性別、生年月日を書いて、まぁじゃんよつばへ 電話046-225-9566 Eメールinfo@428km.com 講演・講座 テニス教室〈全5回〉 会場 小倉(やまびこ)テニスコート 初心者・初級者 日にち 6月8日から7月6日の毎週土曜日〈予備日7月20日(土曜日)・27日(土曜日)〉 日時 午前10時30分から午後0時30分 対象 市内在住か在勤・在学の中学生以上 定員 8人(申し込み順) 費用 5,000円 ジュニア 日にち 6月8日から7月6日の毎週土曜日〈予備日7月20日(土曜日)・27日(土曜日)〉 日時 午前10時30分から午後0時30分 対象 市内在住か在勤・在学の小学校4から6年生 定員 8人(申し込み順) 費用 5,000円 いずれも 申し込み 5月21日から、直接か電話、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「テニス教室」、テニス経験の有無、希望コースを書いて城山めいぷるへ 電話042-782-0303(火曜日から金曜日9から午後3時)ファクス042-782-1051 Eメールinfo.maple.shiroyama@gmail.com 会場 津久井又野公園 初心者・初級者 日にち 6月16日から7月21日(7月14日を除く)の毎週日曜日〈予備日7月28日(日曜日)〉 日時 午前10時30分から午後0時30分 対象 市内在住か在勤・在学の中学生以上 定員 8人(申し込み順) 費用 5,000円 ジュニア 日にち 6月16日から7月21日(7月14日を除く)の毎週日曜日〈予備日7月28日(日曜日)〉 日時 午前10時30分から午後0時30分 対象 市内在住か在勤・在学の小学校3から6年生 定員 8人(申し込み順) 費用 5,000円 初・中級者 日にち 6月16日から7月21日(7月14日を除く)の毎週日曜日〈予備日7月28日(日曜日)〉 日時 午前8時30分から10時30分 対象 市内在住か在勤・在学の中学生以上 定員 8人(申し込み順) 費用 5,000円 いずれも 申し込み 5月21日から、直接か電話、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「テニス教室」、テニス経験の有無、希望コースを書いて城山めいぷるへ 電話042-782-0303(火曜日から金曜日午前9時から午後3時)ファクス042-782-1051 Eメールinfo.maple.shiroyama@gmail.com キッズ個人参加型スポーツ教室(野球体験) 投げる・打つ・走るという野球の動きを取り入れた運動 日時 5月22日(水曜日)・29日(水曜日)、6月5日(水曜日)・12日(水曜日)午後5時から6時〈雨天中止〉 会場 ウイッツひばり球場 対象 6歳から小学校2年生 定員 各20人(申し込み順) 費用 各500円 ※淵野辺公園ホームページを参照 申し込み 開催日1週間前から、直接か電話でサーティーフォー相模原球場教室専用窓口へ 電話080-2447-7416 パソコン講座無料体験 パソコン講座 日にち 5月28日(火曜日)、6月11日(火曜日)・13日(木曜日) 時間 午前9時30分・午前10時30分・午前11時30分(各回50分、1回のみ) 会場 産業会館 定員 各10人(申し込み順) 申し込み 5月20日から、電話(午前9時から)で同所パソコン教室へ 電話042-704-9888 プログラミング講座 日にち 5月22日(水曜日)・30日(木曜日)、6月5日(水曜日)・13日(木曜日) 時間 午後5時30分から6時30分(1回のみ) 日にち 6月8日(土曜日)・15日(土曜日) 時間 午後2時から2時50分(1回のみ) いずれも 会場 産業会館 対象 小学校3年生から高校生 定員 各10人(申し込み順) 申し込み 5月20日から、電話(午前9時から)で同所パソコン教室へ 電話042-704-9888 大人のプログラミング講座 日にち 5月30日(木曜日)、6月6日(木曜日) 時間 午後6時45分・午後8時(各回50分、1回のみ) 会場 産業会館 対象 18歳以上 定員 各3人(申し込み順) 申し込み 5月20日から、電話(午前9時から)で同所パソコン教室へ 電話042-704-9888 家族セミナー ひきこもりの子どもがいる親としての思いや我が子へ関わり方 日時 6月1日(土曜日)午前9時30分から11時30分 会場 サン・エールさがみはら 対象 ひきこもり状態の若者や生きづらさを感じている若者の家族 定員 50人(申し込み順) 申し込み 5月20日から開催日前日に、直接か電話、はがき、ファクス、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「家族セミナー」を書いてさがみはら若者サポートステーションへ 郵便番号252-0143緑区橋本6-2-1シティ・プラザはしもと6F 電話042-703-3861 ファクス042-703-3862 Eメールinfo@parasute.jp 花と緑の教室 エッセンシャルオイルスプレー手作り教室 日時 6月7日(金曜日)午前10時から正午 会場 エコパークさがみはら 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員 24人(各申し込み順) 費用 2,000円 申し込み 5月20日から6月3日に、電話か、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「エッセンシャルオイルスプレー手作り教室」を書いて市まち・みどり公社へ 電話042-751-6624 ファクス042-751-2345 初夏の寄せ植え教室 日時 6月10日(月曜日)から13日(木曜日)午前10時から11時30分 会場 花苗生産センター(中央区田名) 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上(中学生を除く) 定員 各10人(各申し込み順) 費用 各1,500円 申し込み 5月20日から開催日前日に、電話か、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「初夏の寄せ植え教室」を書いて市まち・みどり公社へ 電話042-751-6624 ファクス042-751-2345 ラジオ体操・みんなの体操 指導者養成講習会 ラジオ体操指導者の長野信一さんから地域で活動するための正しい体操の指導方法を学ぶ 日時 6月15日(土曜日)午前10時から11時30分 会場 相模原ギオンアリーナ 対象 18歳以上(4月1日現在) 定員 70人(申し込み順) 申し込み 5月22日から6月9日に、電話で市コールセンターへ 電話042-770-7777 子育て世代応援セミナー&認定取得企業支援事業説明会 日時 6月5日(水曜日)午後1時30分から3時30分 会場 サン・エールさがみはら、オンライン(ツールはZoom(R)を使用) 対象 市内に事業所がある事業主など 定員 各50人(申し込み順) ※申し込み方法などは二次元コードを参照 問い合わせ あじさいメイツ 電話042-775-5505 市民講座 まなびのライブ塾 研修を受けた市民が運営と講師を担当 絵本読み聞かせのコツ 日時 6月17日(月曜日)午後2時から4時 会場 総合学習センター 定員 10人(抽選) 費用 900円 申し込み書等配布場所 総合学習センター、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)・図書館など(同塾ホームページにも掲載) 申し込み 5月20日から29日(必着)に、申し込み書かはがき、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「絵本読み聞かせのコツ」を書いて同塾へ。同塾ホームページからも可 郵便番号252-0303南区相模大野3ー3-2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話ファクス042-749-7010 スマートフォン入門〈全3回〉 日時 6月22日(土曜日)・29日(土曜日)、7月6日(土曜日)午前10時から11時45分 会場 総合学習センター 定員 12人(抽選) 費用 2,700円 申し込み書等配布場所 総合学習センター、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)・図書館など(同塾ホームページにも掲載) 申し込み 5月20日から29日(必着)に、申し込み書かはがき、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「スマートフォン入門」を書いて同塾へ。同塾ホームページからも可 郵便番号252-0303南区相模大野3ー3-2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話ファクス042-749-7010 体験しようフットケア〈全3回〉 日時 6月22日(土曜日)・29日(土曜日)、7月6日(土曜日)午後2時から4時 会場 総合学習センター 定員 10人(抽選) 費用 2,600円 申し込み書等配布場所 総合学習センター、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)・図書館など(同塾ホームページにも掲載) 申し込み 5月20日から29日(必着)に、申し込み書かはがき、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「体験しようフットケア」を書いて同塾へ。同塾ホームページからも可 郵便番号252-0303南区相模大野3ー3-2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話ファクス042-749-7010 朗読入門〈全3回〉 日時 6月24日(月曜日)、7月1日(月曜日)・8日(月曜日)午後2時から4時 会場 総合学習センター 定員 12人(抽選) 費用 2,300円 申し込み書等配布場所 総合学習センター、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)・図書館など(同塾ホームページにも掲載) 申し込み 5月20日から29日(必着)に、申し込み書かはがき、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「朗読入門」を書いて同塾へ。同塾ホームページからも可 郵便番号252-0303南区相模大野3ー3-2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話ファクス042-749-7010 椅子に座って健康体操 日時 7月5日(金曜日)午後1時30分から3時30分 会場 大沢公民館 日時 7月6日(土曜日)午前10時から正午 会場 大野南公民館 いずれも 定員 各15人(抽選) 費用 各700円 申し込み書等配布場所 総合学習センター、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)・図書館など(同塾ホームページにも掲載) 申し込み 5月20日から29日(必着)に、申し込み書かはがき、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「椅子に座って健康体操」を書いて同塾へ。同塾ホームページからも可 郵便番号252-0303南区相模大野3ー3-2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話ファクス042-749-7010 英国史:古代~中世〈全10回〉 日時 7月13日から令和7年2月15日の土曜日(日にちは募集要項を参照)午前9時50分から11時50分 会場 ソレイユさがみ 定員 30人(抽選) 費用 7,000円 申し込み書等配布場所 総合学習センター、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)・図書館など(同塾ホームページにも掲載) 申し込み 5月20日から29日(必着)に、申し込み書かはがき、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「英国史:古代~中世」を書いて同塾へ。同塾ホームページからも可 郵便番号252-0303南区相模大野3ー3-2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話ファクス042-749-7010 朗読を楽しみましょう〈全7回〉 日時 7月16日から10月15日の火曜日(日にちは募集要項を参照)午後2時から4時30分 会場 南保健福祉センター 定員 18人(抽選) 費用 4,700円 申し込み書等配布場所 総合学習センター、各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)・図書館など(同塾ホームページにも掲載) 申し込み 5月20日から29日(必着)に、申し込み書かはがき、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「朗読を楽しみましょう」を書いて同塾へ。同塾ホームページからも可 郵便番号252-0303南区相模大野3ー3-2ユニコムプラザさがみはらシェアードオフィス2 電話ファクス042-749-7010 夏季ポニー教室〈全5回〉 ポニーの世話や乗馬、餌やりなど 日時 6月30日(日曜日)、7月7日(日曜日)・14日(日曜日)・15日(祝日)・21日(日曜日)午前10時から11時30分 会場 麻溝公園ふれあい動物広場 対象 市内在住の小・中学生(保護者同伴。今年度にポニー教室に参加した人は応募不可) 定員 20人(抽選) 申し込み 6月17日(必着)までに、往復はがき(1人1枚。きょうだいの連名不可)に住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「夏季ポニー教室」と、学年、保護者氏名を書いて同所へ 郵便番号252-0328南区麻溝台2317ー1 電話042-778-3900 さがみアカデミー ことわざ英語かるた道場 日時 7月24日(水曜日)午後2時から4時30分 会場 相模女子大学(南区文京) 定員 30人(申し込み順) 費用 2,500円 申し込み 5月27日から7月10日に、同大学ホームページから 問い合わせ 同大学生涯学修支援課 電話042-747-9047 電子書籍出版のススメ 日時 7月27日(土曜日)午前10時40分から午後0時10分 会場 相模女子大学(南区文京) 定員 60人(申し込み順) 費用 1,500円 申し込み 5月27日から7月12日に、同大学ホームページから 問い合わせ 同大学生涯学修支援課 電話042-747-9047 ---------- この先も安全・安心な医療を守るために 上手な医療のかかり方 4月から医師の働き方改革がスタートしました。医師が健康に働き続けられる環境を整備し、医療の質・安全を確保する取り組みです。 次のことに理解と協力をお願いします ●かかりつけ医 必要なときは専門の医療機関を紹介してくれる、身近で頼りになる医師を持ちましょう。 ●診療時間内の受診・病状説明 緊急時以外は、平日や日中に受診しましょう。 ●身近な医療機関への受診・転院 役割に応じた医療機関への受診・転院をお願いすることがあります。 制度内容など詳しく県ホームページへ 問い合わせ 医療政策課 電話042-769-9230 ---------- 特定外来生物に注意 特徴や駆除方法、そのほかの外来生物など詳しくは、市ホームページをご覧ください。 クビアカツヤカミキリ 近隣市で被害発生中 サクラやカキなどに寄生し、木を弱らせます。拡大しないよう早めに駆除しましょう。 特徴 体長 約2.5cm 前胸が赤い ●成虫は6月ごろに出現し交尾や産卵をする ●幼虫がいる木からは、褐色でカリントウ状の木くずが出る 特徴的な木くずを見つけたら市に連絡を 提供 埼玉県環境科学国際センター オオキンケイギク 5から7月ごろ開花 繁殖力が強く、生態系に悪影響を与えることがあります。 根から引き抜き、枯らしてから処分を 提供 環境省ホームページ ハイイロゴケグモ、セアカゴケグモ かまれると、痛みやかゆみ、腫れなどが生じます。 体長0.7から1cm 毒あり!素手で触らない 提供 環境省ホームページ 問い合わせ 水みどり環境課 電話042-769-8242 ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し(費用の記載がない場合は無料です。) ●SDGs発表会 AI(人工知能)やChatGTP(ちゃっとじーてぃーぴー)、睡眠の取り方などについて 日時 6月17日(月曜日)午後2時から9時 会場 市民会館 定員 120人(先着順) 問い合わせ 蓮池(はすいけ) 電話080-3720-2110 ●春咲き、冬咲きクレマチスの育て方 日時 5月25日(土曜日)午前10時から11時30分 会場 中央公民館 定員 10人(申し込み順) 費用 1,000円 申し込み 前日までに、電話で寺田へ 電話070-5079-1011 ●視覚障がい者の理解とガイド体験 日時 6月23日(日曜日)午後2時から4時30分 会場 南保健福祉センター 定員 15人(申し込み順) 申し込み 6月20日までに、電話か、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「視覚障がい者の理解とガイド体験」を書いて、肥田(ひだ)へ 電話090-8103-2126 ●女声合唱団おくみほ定期演奏会 曲目は『今日もひとつ』など 日時 5月26日(日曜日)午後2時から3時30分 会場 杜(もり)のホールはしもと 定員 535人(先着順) 問い合わせ 谷 電話042-784-5464 仲間(会費などは個別にお問い合わせください。) ●社交ダンス(ラテン) 日時 毎週水曜日午後7時から 会場 小山公民館など ※初心者歓迎 問い合わせ 木﨑(きざき) 電話090-4411-3433 ●童謡 日時 月1回水曜日午前10時から 会場 大沼公民館 ※見学可 問い合わせ 川島 電話070-6669-4269 ●ヨガ 日時 月2回木曜日午前10時45分から 会場 中央公民館など ※初心者歓迎、体験可 問い合わせ 尾﨑 電話080-3475-1728 ●バドミントン 日時 毎日午後5時から 会場 並木小学校など 対象 年長、小学生 ※初心者歓迎、体験可 問い合わせ 藤野 電話090-3216-9291 ●社交ダンス(ラテン) 日時 毎週金曜日午後2時から 会場 小山公民館など ※初心者歓迎、見学・体験可 問い合わせ 松井 電話090-7426-2414 ---------- AIスタッフ総合案内サービス AIが質問にお答えします。 市コールセンターからちょっとおしらせ 市民の皆さんの意見や要望を市政に反映する制度として、「わたしの提案」を郵送やインターネットで受け付けています。