広報さがみはら No.1527 令和6年(2024年)4月15日号 6・7面 ---------- 情報あらかると 電話番号の記載がない記事の問い合わせ 市役所 電話042−754−1111(代表) オンラインの催し インターネットと、各ツールを利用できる環境が必要 イベントなどの開催状況は随時ご確認を 中止や延期の場合あり。開催状況は、市ホームページなどで確認を ---------- お知らせ 気温が高く風が弱い日は光化学スモッグに注意 のどや目の痛みなどの原因になる大気汚染物質に注意 ●注意報が発令されたときは、屋外での激しい運動を控える ●のどや目に痛みを感じたら、うがい、洗眼をして、屋内で安静に。症状が改善されないときは、医療機関に相談を ※注意報発令時は、ひばり放送や市LINE公式アカウントなどでお知らせ。発令・解除の確認は県光化学情報テレホンサービスへ 電話050−5306−2687 問い合わせ 環境保全課 小・中学生の就学費用を援助 経済的に困っている人に、学用品費や給食費など、費用の一部を援助 対象期間 8月から令和7年7月(前年度に申請していない人が7月までに申請した場合は、申請月から6年7月分も申請したと見なす) 対象 市内在住で、国公立の小・中学校などに在学する子どもの保護者(所得などの対象要件あり。現在交付決定を受けている人は申し込み不要) 申し込み書等配布場所 小・中学校など、学務課、各区役所区民課・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・出張所・連絡所・公民館(青根・沢井を除く)(市ホームページにも掲載) ※対象要件などは市ホームページを参照 申し込み 4月30日(必着)までに、案内に付いている申請書と必要書類を、学務課へ 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 市営住宅入居者募集のしおり配布 日時 5月2日(木曜日)から16日(木曜日) 申し込み書等配布場所 住宅課、各区役所・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・出張所・連絡所など ※募集住宅などは、本紙5月1日号に掲載 問い合わせ 市コールセンター 電話042−770−7777 都市計画説明会素案の縦覧と公聴会 都市計画の変更(麻溝台・新磯野第一整備地区)について 都市計画説明会 日時 4月19日(金曜日)午後7時から、4月20日(土曜日)午前10時から 会場 相武台公民館 ※希望者は直接会場へ。 問い合わせ 都市計画課 都市計画素案の縦覧・公述申し出 日時 4月24日(水曜日)から5月10日(金曜日)(土曜日・日曜日、祝日等を除く)午前8時30分から午後5時15分 会場 都市計画課 ※希望者は直接会場へ。公述の申し出は郵送も可。申し出方法などは市ホームページを参照か、お問い合わせを 問い合わせ 都市計画課 公聴会 日時 6月14日(金曜日)午後7時から 会場 相武台公民館 ※希望者(傍聴のみ)は直接会場へ。申し出がない場合は中止。 問い合わせ 都市計画課 猫の相談会と譲渡面接会 相談会 日時 5月7日・14日、6月4日・11日の火曜日午後2時から4時 会場 ウェルネスさがみはら 定員 8人(申し込み順) 申し込み 電話で生活衛生課へ 電話042−769−8347 譲渡面接会(譲りたい人、欲しい人) 日時 5月25日(土曜日)、6月29日(土曜日)午前10時から正午〈雨天決行。受け付けは午前11時30分まで〉 会場 エコパークさがみはら 対象 市内在住の18歳以上 定員 譲りたい人=15人(申し込み順) 費用 一部負担あり ※欲しい人=希望者は直接会場へ(身分証明書が必要) 申し込み 譲りたい人=相談会で申請 問い合わせ 生活衛生課 成年後見制度専門相談 行政書士 日時 5月9日(木曜日)午後2時から3時 会場 津久井総合事務所 対象 成年後見制度の利用を考えている人や、親族後見人、福祉施設の職員など 定員 2組(申し込み順) 申し込み 開催日2日前までに、電話でさがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)へ 電話042−756−5034 司法書士 日時 5月16日(木曜日)午後2時から3時 会場 あじさい会館 対象 成年後見制度の利用を考えている人や、親族後見人、福祉施設の職員など 定員 2組(申し込み順) 申し込み 開催日2日前までに、電話でさがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)へ 電話042−756−5034 税理士 日時 5月23日(木曜日)午後2時から3時 会場 南保健福祉センター 対象 成年後見制度の利用を考えている人や、親族後見人、福祉施設の職員など 定員 2組(申し込み順) 申し込み 開催日2日前までに、電話でさがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)へ 電話042−756−5034 社会福祉士 日時 5月30日(木曜日)午後2時から3時 会場 あじさい会館 対象 成年後見制度の利用を考えている人や、親族後見人、福祉施設の職員など 定員 2組(申し込み順) 申し込み 開催日2日前までに、電話でさがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)へ 電話042−756−5034 市民後見人養成研修説明会 市民後見人になるためのステップを説明 会場説明会 日時 5月8日(水曜日)午前10時から11時30分 会場 あじさい会館 対象 市内在住で、25歳以上の人 定員 30人(申し込み順) 申し込み 4月19日から5月2日に、直接か電話、Eメールに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「市民後見人養成研修説明会」を書いて、さがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)へ Eメールanshin@sagamiharashishakyo.or.jp 動画配信 ※YouTube(R)で配信。市ホームページを参照 対象 市内在住で、25歳以上の人 申し込み 4月19日から5月2日に紙面二次元コードから いずれも問い合わせ さがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内) 電話042−756−5034 建築士による自宅の無料耐震相談会 日時 5月9日(木曜日)午後1時30分から4時30分 会場 南区合同庁舎 定員 12組(申し込み順) 申し込み 4月19日から5月2日に、電話で建築政策課へ 電話042−769−8252 マンション無料相談 長期修繕計画などのマンションの維持・管理の相談に専門家が対応 日時 5月13日(月曜日)午後1時30分から4時30分 会場 中央区役所 対象 市内の分譲マンション管理組合の人など 定員 3組(申し込み順) 申し込み 4月19日から5月8日に、電話で住宅課へ 電話042−769−9817 個別おしごと相談 日時 5月24日(金曜日)午前9時30分から10時30分、午前11時から正午 会場 ソレイユさがみ、オンライン(ツールはZoom(R)を使用) 対象 子育て中で仕事を探している女性 定員 各1人(申し込み順) 申し込み 4月19日から、電話でマザーズハローワーク相模原へ 電話042−862−0042 看護師などを目指す人へ 学費などを貸し付け 4月から卒業月までの学費を貸し付け。卒業後、市内医療機関で3年間勤務した場合は返還の免除あり 対象 看護師などの養成施設に在学し、卒業後、市内の医療施設などで看護師などの仕事に就く人(選考あり) 貸付額(月額) 保健師・助産師・看護師の養成課程在学の人=2万円、准看護師の養成課程在学の人=1万5,000円 ※支援内容や申し込み方法などは、市ホームページを参照 申し込み期限 4月30日(必着) 問い合わせ 地域医療対策室 募集 木もれびの森づくり 低木の伐採など、森を守る活動のボランティアを体験 日時 5月11日(土曜日)午前9時から11時45分 会場 木もれびの森 対象 小学生以上(中学生以下は保護者同伴) 定員 30人(申し込み順) 申し込み 5月8日までに、電話で水みどり環境課へ。市ホームページからも可 電話042−769−8242 支援を受けたい市内事業者 トライアル発注認定制度 優れた新製品の生産などをする事業者を認定し、その新製品などの販路開拓を支援する制度 対象 市内に事業所がある中小企業者が生産・提供している製品・サービス(一部対象外あり) 産業用ロボット導入補助金 産業用ロボットの導入に必要な経費の一部を補助 対象 市内の事業所で製造、梱包、仕分けなどの工程に産業用ロボットを導入する事業者 中小企業研究開発補助金 新技術・新製品の研究開発に必要な経費の一部を補助 対象 市内に事業所があり、市内で研究開発をする中小企業者など ※いずれも選考あり 申し込み書等配布場所 産業支援・雇用対策課(市ホームページにも掲載) 申し込み 5月31日(必着)までに、申請書類を同課へ アントレ・チャレンジ プロジェクトスタッフ 小学生が会社経営を疑似体験するプログラムの企画・運営 日時 6月15日(土曜日)から9月28日(土曜日)午前9時30分から午後5時30分〈全30回〉 事前説明会 日時 5月11日(土曜日)、25日(土曜日)午後1時30分から3時 会場 さがみはら産業創造センター 対象 短大生、大学生、大学院生 定員 8人(選考) 申し込み 5月11日の説明会=5月8日まで、25日の説明会=5月22日までに、同所ホームページから 問い合わせ 同所 電話042−770−9119 「こども110番の家」の協力者 子どもが痴漢や付きまとい行為などの危険を感じたときに、避難できる場所を提供 対象 次の全てに該当する人 ●民家や商店、事業所などで日中に在宅することが多い ●子どもの避難時に保護、警察への通報などの対応ができる ※申し込み方法などは市ホームページを参照か、お問い合わせを 問い合わせ 各区役所地域振興課 緑 電話042−775−8801、中央 電話042−769−9801、南 電話042−749−2135 市書道連盟展の作品(一般) 6月1日(土曜日)から3日(月曜日)に相模原市民ギャラリーで展示 対象 市内在住か在勤・在学の16歳以上 費用 3,000円(学生1,000円) 申し込み期限 5月13日 ※規格や申し込み方法などはお問い合わせを 問い合わせ 同連盟事務局の門倉さん 電話090−4202−0923 イベント 端午の節句の菖蒲(しょうぶ)湯 日時 5月5日(祝日)午前10時30分から午後4時 会場 新磯ふれあいセンター 費用 260円(65歳以上・市外在住の中学生以下は130円、障害者手帳などを持っている人・市内在住の中学生以下は無料) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所 電話番号 046−255−1311 日時 5月5日(祝日)午前10時から午後3時 会場 老人福祉センター渓松園 対象 市内か町田市在住の60歳以上 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所 電話番号 042−761−9291 日時 5月5日(祝日)午前10時30分から午後3時 会場 老人福祉センター若竹園 対象 市内か町田市在住の60歳以上 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所 電話番号 042−746−4622 花と緑の催し オープンガーデン初夏の花めぐり  登録ガーデンを巡るウオーキング  橋本〈約4q〉 日時 5月9日(木曜日)午前9時から午後0時30分 集合場所 橋本駅、解散場所 橋本駅 対象 市内在住か在勤・在学の18歳以上(高校生を除く) 定員 20人(申し込み順) 費用 500円 申し込み 4月19日から5月7日に、電話で市まち・みどり公社へ 電話042−751−6624 淵野辺から相模原〈約3q〉 ※バス移動あり 日時 5月16日(木曜日)午前9時から午後0時30分 集合場所 淵野辺駅、解散場所 相模原駅 対象 市内在住か在勤・在学の18歳以上(高校生を除く) 定員 20人(申し込み順) 費用 500円(バス代500円程度が別途必要) 申し込み 4月19日から5月7日に、電話で市まち・みどり公社へ 電話042−751−6624 お部屋で楽しむハイドロカルチャー 土を使わない観葉植物の管理方法を学ぶ 日時 5月15日(水曜日)午前10時から正午 会場 エコパークさがみはら 対象 市内在住か在勤・在学の18歳以上(高校生を除く) 定員 24人(申し込み順) 費用 3,000円 申し込み 4月19日から5月10日に、電話か、ファクスに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「お部屋で楽しむハイドロカルチャー」を書いて、市まち・みどり公社へ 電話042−751−6624 ファクス042−751−2345 市民吹奏楽団 グリーンコンサート(市制施行70周年記念事業) 上鶴間中学校吹奏楽部と共演。全日本吹奏楽コンクール課題曲などを演奏 日時 5月12日(日曜日)午後2時から4時 会場 市民会館 ※入場券が必要。市民吹奏楽団ホームページを参照か、お問い合わせを 問い合わせ 同楽団事務局 電話090−2159−4963 ラジオ体操の歴史から学ぶ健康づくり 正しいラジオ体操の動きと歴史を学び、ピアノの生演奏で体操を楽しむ 日時 5月18日(土曜日)午前10時から11時30分 会場 杜(もり)のホールはしもと 対象 市内在住か在勤・在学の小学生以上 定員 60人(申し込み順) 申し込み 4月22日から5月7日に、電話で市コールセンターへ 電話042−770−7777 若あゆ食農体験デー(市制施行70周年記念事業) 田植えや野外炊事などを体験 日時 6月8日(土曜日)・15日(土曜日)午前8時45分から午後2時30分〈荒天中止〉 会場 相模川ビレッジ若あゆ 対象 市内在住か在学の小・中学生とその保護者(2歳以上のきょうだいも参加可) 定員 各60人程度(抽選) 費用 各200円 申し込み 4月30日までに、電話で市コールセンターへ 電話042−770−7777 講演・講座 パソコン・スマホ無料教室 パソコン教室説明会 日にち 4月23日(火曜日)・30日(火曜日)、5月14日(火曜日) 時間 午前9時30分・午前10時30分・午前11時30分(各回50分、1回のみ) 会場 産業会館 定員 各10人(申し込み順) 申し込み 4月22日から、電話(午前9時から)で同所パソコン教室へ 電話042−704−9888 ゲーム作りでプログラミング説明会 日にち 5月11日(土曜日)・25日(土曜日) 時間 午後2時から2時50分(1回のみ) 日にち 4月24日(水曜日)・25日(木曜日)、5月15日(水曜日)・16日(木曜日) 時間 午後5時30分から6時30分(1回のみ) 会場 産業会館 対象 小学校3年生から高校生 定員 各10人(申し込み順) 申し込み 4月22日から、電話(午前9時から)で同所パソコン教室へ 電話042−704−9888 大人のプログラミング体験 日にち 4月25日(木曜日)、5月16日(木曜日) 時間 午後6時45分・午後8時(各回50分、1回のみ) 会場 産業会館 対象 18歳以上 定員 各3人(申し込み順) 申し込み 4月22日から、電話(午前9時から)で同所パソコン教室へ 電話042−704−9888 菊づくり講習会 初心者向けの菊作り方法を映像などで学ぶ 日時 5月12日(日曜日)午前9時30分から11時30分 会場 市民会館けやきの間 対象 市内在住の人 定員 40人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 相模原親菊会の椎名さん 電話042−752−6347 講演会 縄文村の日々 学芸員による勝坂遺跡の解説や、勝坂式土器に触れる体験 日時 5月12日(日曜日)午前9時30分から11時30分 会場 史跡勝坂遺跡公園管理棟 対象 15歳以上(中学生を除く) 定員 20人(申し込み順) 申し込み 4月19日から5月8日に、電話で文化財保護課へ 電話042−769−8371 ポールウオーキング体験教室〈全2回〉 足腰への負担が少なく、運動効果が高い歩き方を体験。ポールは貸し出し 日時 5月17日(金曜日)・24日(金曜日)午後1時30分から4時 会場 相模原ギオンアリーナとその周辺 対象 市内在住か在勤・在学で、運動に支障がない人 定員 20人(申し込み順) 申し込み 4月19日から5月7日に、電話で健康増進課へ 電話042−769−8274 走り方教室 日時 5月12日(日曜日)午前9時30分から10時30分 会場 淵野辺公園 対象 小学校1・2年生 定員 20人(申し込み順) 費用 1,500円 申し込み 4月20日から5月11日に、電話で同公園教室専用窓口へ 電話080−2447−7416 日時 5月12日(日曜日)午前11時から正午 会場 淵野辺公園 対象 小学校3から6年生 定員 20人(申し込み順) 費用 1,500円 申し込み 4月20日から5月11日に、電話で同公園教室専用窓口へ 電話080−2447−7416 元気高齢者筋力向上トレーニング教室〈全12回〉 日時 5月21日から6月27日の毎週火曜日・木曜日午後3時15分から5時 会場 ほのぼのサービスセンター(緑区中野) 対象 市内在住で運動に支障がない65歳以上 定員 10人(抽選) 費用 6,600円 申し込み 4月27日までに、電話で同所へ 電話042−780−7977 テニス教室 青山学院大学硬式庭球部の学生からテニスを学ぶ 日時 5月25日(土曜日)〈予備日5月26日(日曜日)〉午前9時から正午、午後1時から4時 会場 青山学院大学緑が丘グラウンド(中央区緑が丘) 対象 市内在住か在勤の18歳以上 定員 各50人(抽選) 費用 各1,000円 申し込み 4月19日から30日(消印有効)に、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「テニス教室」、性別、希望時間を書いて、同所硬式庭球部テニス教室係へ 郵便番号252−0225中央区緑が丘2−40−1 問い合わせ 青山学院大学硬式庭球部OBOG会の川原さん 電話090−1848−1332 さがまちカレッジ 多色使いのオリジナルストールを作りましょう 日時 5月25日(土曜日)午前10時から午後3時 対象 15歳以上(中学生を除く) 会場 町田市生涯学習センター(町田市原町田) 定員 12人(抽選) 費用 6,500円 申し込み書等配布場所 各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)など 申し込み 4月29日までに、申し込み用紙をさがまちコンソーシアム事務局へ。同ホームページからも可 電話042−703−8535 歌って ハモって Smile!Smile!Smile!春〈全3回〉 日時 5月26日(日曜日)、6月9日(日曜日)・23日(日曜日)午後2時から4時 会場 町田市生涯学習センター(町田市原町田) 定員 80人(抽選) 費用 3,000円 申し込み書等配布場所 各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)など 申し込み 4月29日までに、申し込み用紙をさがまちコンソーシアム事務局へ。同ホームページからも可 電話042−703−8535 こども動物クラブ 動物広場のスタッフと一緒に、動物の餌づくりや世話など 日時 6月4日(火曜日)から令和7年3月30日(日曜日) 会場 相模原麻溝公園ふれあい動物広場 対象 小学校3年生から中学生 定員 35人(抽選) ※当選者は6月2日(日曜日)午後2時からの説明会に参加が必要 申し込み 5月20日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号「こども動物クラブ」、学年、保護者名を書いて、同所へ 郵便番号252−0328南区麻溝台2317−1 電話042−778−3900 ---------- おわびと訂正 4月1日号9面に掲載した「春季さがみアカデミー」記事で、会場の掲載漏れがありました。 おわびして次のとおり訂正します。 (正) 会場 相模女子大学(南区文京) 問い合わせ 市民協働推進課 電話042−769−9225 ---------- 7月12日から市役所周年駐車場の無料時間などを変更 駐車場の適正利用と利便性確保のため、無料時間を変更します。 7月11日(木曜日)まで 2時間まで無料 7月12日(金曜日)から 1時間まで無料 時間を超えた場合は有料 費用 午前8時から午後8時=60分200円、午後8時から8時=60分100円 ※土曜日・日曜日、祝日等は1日最大800円 市の窓口相談などを利用の場合は無料認証を受けられます ●市の窓口で相談や混雑のために1時間を超えた ●休日や夜間に相模原中央メディカルセンターを利用した ●市議会や審議会を傍聴した など 無料認証の手続き方法(駐車券が必要) 1 受け付けした窓口で、駐車券に部署名のゴム印を押してもらう 2 ゴム印を受けた駐車券に、市役所本館1階ロビーなどで認証を受ける 駐車場に関するその他の変更 ●一部の駐車場の名称を変更 ●一部の駐車場で事前精算機を設置 など 問い合わせ 管財課 電話042−769−8305 ---------- マイナンバーカード申請サポート出張窓口 予約不要・申請用写真を無料撮影 市内の商業施設などで、マイナンバーカードの申請をサポートします。 日時 4月21日(日曜日)、6月23日(日曜日)午前10時から午後5時 会場 ロイヤルホームセンター相模原橋本店(緑区西橋本) 日時 5月12日(日曜日)、7月7日(日曜日)午前10時から午後5時 会場 アリオ橋本(緑区大山町) 日時 5月14日(火曜日)午前10時から午後4時 会場 陽光台公民館 日時 5月15日(水曜日)午前10時から午後4時 会場 串川地域センター 日時 5月19日(日曜日)、7月21日(日曜日)午前10時から午後5時 会場 ボーノ相模大野(南区相模大野) 日時 5月20日(月曜日)午前10時から午後4時 会場 大野北公民館 日時 5月21日(火曜日)午前10時から午後4時 会場 津久井中央公民館 日時 5月26日(日曜日)午前10時から午後5時 会場 イオン相模原ショッピングセンター(南区古淵) 日時 5月28日(火曜日)午前10時から午後4時 会場 大沼公民館 日時 6月4日(火曜日)午前10時から午後4時 会場 藤野中央公民館 日時 6月9日(日曜日)午前10時から午後5時 会場 ニトリモール相模原(南区大野台) 日時 6月11日(火曜日)午前10時から午後4時 会場 相武台公民館 日時 6月12日(水曜日)午前10時から午後4時 会場 光が丘公民館 日時 6月17日(月曜日)午前10時から午後5時 会場 ラクアル・オダサガ(南区南台) 日時 6月19日(水曜日)午前10時から午後4時 会場 新磯公民館 日時 6月25日(火曜日)午前10時から午後4時 会場 大沢公民館 日にち 7月2日(火曜日)午前10時から午後4時 会場 田名公民館 日時 7月9日(火曜日)午前10時から午後4時 会場 城山公民館 日時 7月14日(日曜日)午前10時から午後5時 会場 イトーヨーカドー古淵店(南区古淵) 日時 7月17日(水曜日)午前10時から午後4時 会場 東林公民館 日時 7月23日(火曜日)午前10時から午後4時 会場 麻溝公民館 日時 7月24日(水曜日)午前10時から午後4時 会場 千木良公民館 いずれも 対象 市内か町田市に住民登録がある本人 定員 各200人(先着順。串川地域センターは100人) ※希望者は直接会場へ。受け取り方法は、後日郵送される交付通知書を参照 申請・受け取りで2回出向く手間がない 相模原駅マイナンバーカード申請 特設窓口については紙面二次元コードから 問い合わせ マイナンバーカード普及促進室 電話042−769−8309 ---------- 読者のひろば(敬称略) 催し(費用の記載がない場合は無料です。) ●相模台グリーンエコー定期演奏会 曲目は『浜辺の歌』など 日時 5月19日(日曜日)午後2時から4時30分 会場 杜(もり)のホールはしもと 定員 450人(先着順) 費用 700円 問い合わせ 原 電話080−1029−0216 ●教会の弦楽コンサート 曲目は『ディヴェルティメント』など 日時 5月12日(日曜日)午後4時30分から6時 会場 相模原教会(中央区矢部) 定員 100人(先着順) 問い合わせ アンサンブル・エルメ事務局 電話080−7270−6785 仲間(会費などは個別にお問い合わせください。) ●木版画 日時 毎月第1・第3月曜日午前9時30分から 会場 エコパークさがみはら ※初心者歓迎、見学可 問い合わせ 青佐 電話042−757−4408 ●短歌 日時 月1回第1か第2土曜日午前10時から 会場 東林公民館 ※高齢者歓迎、見学可 問い合わせ 佐野 電話080−6559−8102 ●どじょうすくい踊り 日時 毎月第2・第4火曜日午後1時から 会場 相模台公民館ほか 問い合わせ 黒田 電話080−8425−5629 ●呼吸法・全身体操 日時 毎月第1・第3木曜日午前10時から 会場 津久井中央公民館 ※見学・体験可 問い合わせ 長谷川 電話042−784−0913 ●歌謡合唱 日時 月3回水曜日午後1時から 会場 相武台公民館 問い合わせ 久保 電話090−4418−0373 応募は発行日の3週間前まで 申し込み 電子申請から。郵送、ファクスの場合は、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、掲載希望号、「読者のひろば」と書いて、広聴広報課へ 郵便番号252−5277中央区中央2−11−15 ファクス042−753−7831 ※掲載は抽選。掲載の場合のみ発行日の10日前ごろに連絡 ※政治・宗教活動、営利目的のものなどは掲載不可。掲載基準など詳しくは市ホームページを参照 ---------- AIスタッフ総合案内サービス AIが質問にお答えします。 市コールセンターからちょっとおしらせ 最寄りの緊急避難場所や避難所は、「さがみはら防災ガイドブック」か市ホームページ内の「さがみはら防災マップ」で調べることができます。