広報さがみはら No.1519 令和5年(2023年)12月15日号 10・11面 ---------- みなみ区版 Facebookページ 「相模原市南区区民会議」 @sagamiharasi.minamiku.kuminkaigi Instagram 【公式】相模原市南区 @sagamihara_minamiku 南区の魅力を満載!! 相模原市南区ガイドマップ 編集/南区役所区政策課 電話042−749−2134 南区の人口・世帯 令和5年11月1日現在( )内は前月との増減 令和2年国勢調査に基づく推計人口 人 口 283,117人(36増) 男 139,841人/女 143,276人 世帯数 138,170世帯(81増) 相模原麻溝公園 ふれあい動物広場 「ポニー乗馬場」「ふれあいコーナー」「展示コーナー」の3つのコーナーがある、ふれあい動物広場。動物と身近に接する機会が少なくなった子どもたちが、楽しく遊びながら動物を大切にし、愛する心を育むことができます。 利用案内 開場時間 4月から9月 =午前9時30分から午後5時 10月から3月 =午前9時30分から午後4時 〈月曜日(月曜日が祝日等の場合は、翌火曜日)、年末年始を除く〉 ポニー乗馬場、ふれあいコーナー 4月から9月 =午前10時から11時30分、午後1時30分から2時30分、午後3時30分から4時30分 10月から3月 =午前10時から11時30分、午後1時30分から3時30分 ※雨天時は、ポニー乗馬が中止となる場合あり 交通 神奈川中央交通バス「女子美術大学」バス停下車、徒歩5分 ポニー乗馬場 ポニーとは、体高147cm以下の馬のこと。ポニーにまたがってコースを一周できる乗馬場です。 対象 2歳から小学生 費用 130円 ポニーの乗り方 自動券売機で乗馬券を購入 ポニー乗り場で列に並んで順番を待つ 飼育員が誘導。初めての人でも安心 ふれあいコーナー モルモットを抱いたり、動物に餌を食べさせたりして動物と仲良くなれるコーナーです。 費用 100円(餌代)※数に限りあり モルモット 穏やかでおとなしいモルモット。優しくなでてあげると気持ちよさそう ヤギ ウサギ ヒツジ 展示コーナー 動物たちを観察できるコーナーです。 展示されている動物を紹介! リスザル 小さな体でも元気いっぱい! リスザルの仲間たちでお出迎え シマリス 両手で餌を持って、器用に食べる姿 ミーアキャット 二本足で立ち上がり、周りをキョロキョロと見渡す様子 バードケージ 中に入ってさまざまな種類の鳥を間近で見ることができます。 オシドリ オスは冬にカラフルで華やかな羽になる ブンチョウ 人に懐きやすくペットとしても親しまれている ふれあい動物広場 立岩場長 動物広場には14頭のポニーがいます。大きさも、歩くリズムもそれぞれ。大人が乗れる日もありますので、お問い合わせください。 ポニー以外にも個性豊かなたくさんの動物と元気なスタッフが、お待ちしています! クリスマス特別企画 ポニーと一緒に写真を撮ろう! 日時 12月24日(日曜日)午後1時30分から2時30分 会場 馬場(ポニー乗馬場横) 費用 300円 ※希望者はカメラを持って直接会場へ 問い合わせ 相模原麻溝公園ふれあい動物広場 電話042−778−3900 高齢者向け運転技能診断・踏み間違え防止装置の体験会 自動車教習所の指導員から交通事故の実態などの講義や、実車を使った運転技能指導を受けられます。また、踏み間違え防止装置の体験や、警察の交通安全や特殊詐欺防止についての講話もあります。 ※高齢者が運転免許更新時に受ける認知機能検査や高齢者講習の代わりにはなりません。 日時 1月16日(火曜日)午後1時30分から3時30分 会場 神奈川安全運転研修センター(座間市緑ヶ丘) 対象 南区内在住か在勤の65歳以上 定員 20人(申し込み順) 申し込み 12月19日から27日に、電話で市コールセンターへ 電話042−770−7777 問い合わせ 南区役所地域振興課 電話042−749−2135 南区への思い、語りませんか 2月25日(日曜日)に「無作為抽出型区民討議会」を開催します。 16歳以上の区民の皆さん、約3,000人を無作為に選び、参加の依頼通知とアンケートを送付します。 受け取った人は、討議会への参加とアンケートへの回答をお願いします。 問い合わせ 南区役所区政策課 電話042−749−2134 ---------- みどり区版 市ホームページ内緑区ページ 「ミウル」のX(Twitter)/Facebook/LINE、緑区のInstagramもやっているよ! 緑区特設サイトホームページ すもうよ緑区 検索 編集/緑区役所区政策課 電話042−775−8802 緑区の人口・世帯 令和5年11月1日現在( )内は前月との増減 令和2年国勢調査に基づく推計人口  人 口 167,589人(4減) 男 84,183人/女 83,406人 世帯数 76,929世帯(88増) イルミネーションの季節がやってきた! 緑区のイルミネーションの中から今回は2カ所のお薦めスポットを紹介します。冬を彩るイルミネーションを見に行きませんか。 津久井湖城山イルミネーション 高さ35mのメタセコイア樹木のほか、「蒼の小径(あおのこみち)」など、工夫を凝らした数々の装飾に約4万7,000個のLEDが光り輝きます。 森と湖と清流の里・津久井のイルミネーションは、来場した人の心を温かく照らしてくれます。家族、カップルなどで光と触れ合いに来てください。 会場 県立津久井湖城山公園花の苑地 日時 1月28日(日曜日)まで日没から午後10時 問い合わせ 津久井観光協会 電話042−784−6473 アクセス 車 圏央道「相模原IC」から約10分 ※期間中は、第1駐車場を終日、無料開放 バス 「橋本駅」から「三ヶ木(中野経由)」行きバス(橋01系統)「津久井湖観光センター前」下車、徒歩1分 さがみ湖やまなみイルミネーション 相模湖駅周辺、県立相模湖公園がイルミネーションで光に包まれます。湖面に反射して鮮やかに彩られる世界は、とても幻想的です。 会場 相模湖駅周辺 日時 1月8日(祝日)まで午後5時から10時 会場 県立相模湖公園 日時 12月30日(土曜日)まで午後5時から8時 問い合わせ 相模湖観光協会 電話042−684−2633 アクセス 県立相模湖公園 車 中央道「相模湖東IC」から約5分(下り線出口専用)か「相模湖IC」から約10分 電車 相模湖駅下車 徒歩10分 問い合わせ 緑区役所区政策課 電話042−775−8802 ---------- ちゅうおう区版 Facebookページ 「相模原市中央区」 Instagram 【公式】相模原市中央区 FMラジオ(83.9MHz) 大好き!中央区FM HOT839(エフエムさがみ) ドローン映像 中央区の魅力満載の映像公開中! 編集/中央区役所区政策課 電話042−769−9802 中央区の人口・世帯 令和5年11月1日現在( )内は前月との増減 令和2年国勢調査に基づく推計人口 人 口 274,404人(9減) 男 137,047人/女 137,357人 世帯数 129,985世帯(118増) 運気もアップ?! 中央区新春行事 新たな1年を明るく迎えられるよう、地域で大事にされてきた新春行事を3つ紹介します。 的祭(まとまち) 1月6日土曜日 午後0時30分ごろから開始 会場 田名八幡宮 市の指定無形民俗文化財。田名地区自治会内の3歳から5歳の男の子4人が順番に、境内に設置された大きな的に矢を射ます。 的の真ん中に当たると良いとされ、その結果で総代長が1年の世相を占います。 矢を射る役に選ばれた成井さん(当時3歳、現在12歳) 大勢の人たちの前でとてもドキドキしました。無事に矢が真ん中に当たり、大きな歓声が上がったとき、うれしかったことを覚えています。 溝のだるま市 1月14日日曜日 午前11時から午後5時 会場 上溝商店街中央駐車場 地域活性化を目的に始まった上溝地区の伝統行事。当日は縁起物のだるまの販売や、フリーマーケットなども実施されます。 毎年300個以上のだるまを供養する「おたき上げ」は必見です。 だるまへの感謝と今後の幸せを願うおたき上げ 願いが成就し、両目が入っただるま 横山地区どんど焼き 1月14日日曜日 午前10時から午後1時30分 会場 横山小学校校庭 横山地区内の全自治会を挙げての開催。どんど焼きの団子を食べると、1年間、無病息災で過ごせるといわれています。当日は竹竿に刺した団子が1,000本以上用意されます。 ※横山地区の自治会員でない人には団子販売の用意があります。 費用 200円(数に限りあり) 昔話にでてきそうな3色団子 燃え盛るやぐらは圧巻 青学生企画!中央区フォトキャンペーン開催 あなたが見つけた冬のキラキラの瞬間を募集します。 申し込み期限 1月15日 ※参加方法など詳しくは、紙面の二次元コードから ★参加者には抽選で、オリジナルグッズをプレゼントします♪ 問い合わせ 中央区役所区政策課 電話042−769−9802 ---------- 市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに… 相模原市コールセンター 電話042−770−7777 ファクス042−770−7766 午前8時から午後9時 年中無休 ※おかけ間違いにご注意ください。 ぞっこん!相模原 市の魅力をテレビで発信!