広報さがみはら No.1515 令和5年(2023年)10月15日号 3面 ---------- HOT Info さがみはら イベントなどの開催状況は随時ご確認を 掲載イベントなどは、中止や延期の場合あり。開催状況は、市ホームページなどで確認を 個々の判断が基本。 マスクの着脱は場面に合わせて対応を ---------- 市議会9月定例会議 34議案を可決・同意・認定 市議会9月定例会議が、8月25日から9月29日に開かれました。 この定例会議では、34議案が審議され、全て可決・同意・認定されました。 主な審議の内容や結果については、11月1日発行の「さがみはら市議会だより」をご覧ください。 議決された主な内容 ●令和4年度相模原市一般会計歳入歳出決算 ●相模原市都市公園条例等の一部を改正する条例について  など 問い合わせ 総務法制課 電話042−769−9260 ---------- 令和6年度市立児童クラブの入会申し込みの受け付け開始 市では、保護者が就労などで昼間家庭にいない小学校低学年の児童を健全に育成するため、小学校やこどもセンターなど(一部地域を除き小学校区ごと)に市立児童クラブを開設しています。 11月1日から6年度の入会受け付けを開始 対象 保護者が昼間に育成できない小学校1から3年生(障害などで特別に支援が必要な児童は小学校6年生まで) 費用 1カ月7,300円(育成料5,300円+おやつ代2,000円) ※延長育成料は1回200円 申し込み書等配布場所 10月20日から、こども・若者支援課、各こどもセンター・市立児童クラブ(市ホームページにも掲載) ※6年3月31日までは、緑・南区役所行政資料コーナー、城山・津久井・相模湖・藤野まちづくりセンターでも配布 申し込み 受付期間内に、入会申請書と必要書類を、直接、各市立児童クラブか、郵送でこども・若者支援課へ 受付 1次 受け付け期間 11月1日から11月30日 対象者 入会開始希望日が6年4月1日から10日で、求職活動中(ひとり親家庭を除く)ではない人 受付 2次 受付期間 12月1日から6年1月31日 対象者 入会開始希望日が6年4月1日から10日の人 受け付け 随時 受け付け期間 6年2月1日から 対象者 入会開始希望日が6年4月1日以降の人※入会開始希望日の2カ月前から2週間前 市立児童クラブの受付時間(日曜日・祝日等は受け付けしていません) 月曜日から金曜日=午後2時30分から6時、土曜日・学校休業日=午前8時から午後6時 小学校4年生まで受け入れる児童クラブ 中野、津久井中央、串川、根小屋、桂北、千木良、内郷、藤野、藤野南、光が丘、もえぎ台 ●1次受け付け分から順次審査、入会を決定 ●土曜日には児童クラブが開設していない場合あり。事前に入会希望の児童クラブに確認を ●現在入会中でも、6年度に入会を希望する場合は、あらためて申請が必要 ●定員以上の申請があった場合などは、入会を待つことあり ※民間児童クラブの申し込みは、各クラブへお問い合わせを。各民間児童クラブの連絡先は市ホームページに掲載 問い合わせ こども・若者支援課 電話042−769−9227 ---------- 市民平和のつどい 講演会・平和ポスターコンテスト表彰式 「真の国際人を目指すために 平和な世界を目指して」をテーマに、自身の経験や世界平和について、大道芸を交えて講演します。また、小・中学生が描いたポスターの表彰式も実施します。 日時 11月26日(日曜日)午後2時から4時 会場 あじさい会館 講師 ピーター・フランクルさん(数学者) 定員 200人(申し込み順) 申し込み 10月19日から11月19日に、電話で市コールセンターへ 電話042−770−7777 問い合わせ 国際課 電話042−707−1569 ---------- 省エネ家電などの買い替えを補助 省エネ家電などの買い替え費用について最大5万円を補助します。 対象 市民(世帯主) ※1世帯1回限り 対象品目 次の12品目 ※市内店舗での買い替え限定 ●エアコン ●テレビ ●照明器具(電球を含む) ●電気冷蔵庫 ●電気冷凍庫 ●電気便座 ●エコキュート(電気温水機器) ●石油温水機器 ●ガス温水機器 ●ガスコンロ ●ガスオーブン ●ガスストーブ 必要とする省エネ性能 「統一省エネラベルの多段階評価点が★★★(3.0)以上」か、「省エネ基準達成率が100%以上」 ※いずれも最新の目標年度での評価 補助率など 補助率3分の1 補助上限額5万円 ※購入金額(合算可)1万円以上(税抜き)が対象 手続きの流れ 1 事前登録→2 機器の購入・設置・支払い→3 申請書類の提出 購入前に登録が必要です 期間 11月1日(水曜日)午前9時から30日(木曜日)午後5時 ※申し込み順。予算の上限に達し次第受け付け終了。詳しくは、市ホームページをご覧ください。 方法 市ホームページから(ファクスからも可。詳しくはお問い合わせください) ※あらかじめ、購入予定の機器のメーカー名・型番・数量・税抜き金額・省エネ性能(「必要とする省エネ性能」参照)を確認してください。 問い合わせ 市省エネ機器更新促進補助金コールセンター 電話042−769−9268 ---------- 電気自動車充電設備の導入を補助 集合住宅や商業施設などに設置する充電設備の費用を補助します。電気自動車やプラグインハイブリッド自動車など、次世代自動車の普及を促進するための補助です。 対象設備 1 急速充電 2 普通充電 補助率など 補助率3分の1 補助上限額(1基当たり)1 30万円 2 15万円 申請上限 1 2基 2 5基(合計7基) 申し込み書等配布場所 ゼロカーボン推進課(市ホームページにも掲載) ※詳しくは、市ホームページを確認してください。 申し込み 令和6年2月1日から29日(必着)に、申請書類を直接か郵送でゼロカーボン推進課へ 郵便番号252−5277中央区中央2−11−15 電話042−769−8240 ---------- 市の職員として働きませんか 学校技能員 選考区分 学校技能員 職務内容 市立小・中学校や義務教育学校等での労務作業など 応募資格 ●昭和39年4月2日以降に生まれた人 ●普通自動車免許がある人(取得見込みは不可) 採用予定日 令和6年4月1日以降 定員 1人程度 申し込み書等配布場所 任用調査課、教職員人事課、市役所本館1階受付、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)など(市ホームページにも掲載) 申し込み 10月16日午前9時から31日午後5時(受信有効)に、電子申請から 問い合わせ 任用調査課 電話042−769−8320 【任期付フルタイム勤務】市立学校教員(養護・栄養教諭含む)・学校事務職員・栄養士 選考区分 市立学校教員 職務内容 市立小・中学校等での教員など 応募資格 各校種・教科などの教員免許がある人か、令和6年3月31日までに取得見込みの人 採用予定日 令和6年4月1日以降 定員 小学校50人程度、中学校全教科で30人程度、養護教諭5人程度、栄養教諭2人程度 任期 育児休業と配偶者同行休業取得者の休業期間(最長3年) 申し込み書等配布場所 教職員人事課、市役所本館1階受付、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)など(市ホームページにも掲載) 申し込み 10月30日午前9時から11月15日午後5時(受信有効。郵送の場合は消印有効)に、電子申請か申し込み書を郵送で、教職員人事課へ 選考区分 学校事務職員 職務内容 市立小・中学校等での学校事務など 採用予定日 令和6年4月1日以降 定員 5人程度 任期 育児休業と配偶者同行休業取得者の休業期間(最長3年) 申し込み書等配布場所 教職員人事課、市役所本館1階受付、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)など(市ホームページにも掲載) 申し込み 10月30日午前9時から11月15日午後5時(受信有効。郵送の場合は消印有効)に、電子申請か申し込み書を郵送で、教職員人事課へ 選考区分 3栄養士 職務内容 市立小学校等での給食栄養管理業務など 応募資格 栄養士の免許があるか、令和6年3月31日までに取得見込みの人 採用予定日 令和6年4月1日以降 定員 3人程度 任期 育児休業と配偶者同行休業取得者の休業期間(最長3年) 申し込み書等配布場所 教職員人事課、市役所本館1階受付、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)など(市ホームページにも掲載) 申し込み 10月30日午前9時から11月15日午後5時(受信有効。郵送の場合は消印有効)に、電子申請か申し込み書を郵送で、教職員人事課へ 問い合わせ 教職員人事課 電話042−769−8279 ---------- 相模原市PR動画 「はい。その答え 相模原で見つかりました。」 市シティプロモーション X(Twitter) 「相模原市シティプロモーション」 @Sagamihara_PR アクセスしてね♪