広報さがみはら No.1494 令和4年(2022年)12月1日号 5面 ---------- 大雪に備えた安全対策をしましょう 大雪になると、公共交通機関の運休や道路渋滞など、大きな影響がでます。雪対策が十分か、この機会に確認しましょう。 雪が降る前に備える 水や食べ物、燃料、服用している薬、生活物品などを備蓄する カイロや防寒具、懐中電灯などを用意する 冬用タイヤの装着やタイヤチェーンなどを準備する スコップなどの除雪用具を準備する 雪が降ったら 不要不急の外出は控え、外に出るときには滑りにくい長靴などを履く 山間地では雪崩に注意 除雪作業での事故に気を付ける 通行の妨げになるため、歩道や車道に雪を捨てない 除雪作業は安全第一で 雪下ろしは2人以上で 命綱とヘルメットをつける はしごはしっかり固定する 晴れの日は要注意(雪がゆるんでいる) 建物のまわりに雪を残しておく 無理せず小まめに休憩する 問い合わせ 緊急対策課 電話042−707−7044 ---------- 市の職員として働きませんか 市職員 ●採用予定日 随時 行政(公文書館専門員)(任期付職員) 職務内容 歴史的公文書の保存、収集・管理やデジタルアーカイブの検討、企画等の業務など 応募資格 次のいずれかに該当する人 ●国立公文書館長が認証するアーキビストの資格がある ●大学・大学院や国立公文書館などで、アーキビストとして必要な知識・技術などに関する科目や研修などを修了したか採用日までに修了見込み ●公文書館などで、歴史的公文書の保存、収集、管理とデジタル化の検討などの実務経験が令和4年6月30日時点で2年以上ある ●公文書などの管理に相当の知識経験があると認められる 任期 3年 医師(公衆衛生担当) 職務内容 保健所での健康危機管理、感染症対策、成人保健、母子保健などの担当医としての業務 応募資格 次の全てに該当する人 ●昭和33年4月2日以降生まれ ●医師免許があるか、平成16年以降に医師免許を取得し、医師法第16条の2に規定する臨床研修を修了したか採用日までに修了見込み 医師(公衆衛生担当)(任期付職員) 職務内容 保健所での健康危機管理、感染症対策、成人保健、母子保健などの担当医としての業務 応募資格 次のいずれかに該当する人 ●医師免許がある ●平成16年以降に医師免許を取得し、医師法第16条の2に規定する臨床研修を修了したか採用日までに修了見込み 定員 若干名(選考) 申し込み書等配布場所 人事・給与課、各区役所区政策課・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)など(市ホームページにも掲載) 申し込み 受験案内に付いている申し込み書などを郵送で、人事・給与課へ 問い合わせ 人事・給与課 電話042−769−8213 ---------- 会計年度任用職員 職種 日本語指導講師 内容 海外帰国・外国籍の児童・生徒への日本語指導 勤務時間 週5日以内で、1日3時間 ※担当する児童・生徒数、学校数による 勤務場所 市立小・中・義務教育学校 対象 次のいずれかに該当する人 ●日本語教師養成講座(420時間以上)を修了した ●日本語教育能力検定試験に合格した ●教員免許がある 定員 若干名(選考) 任期 4月1日から令和6年3月31日 報酬 日額5,973円から ※報酬は職歴などにより決定。例規改正により変更される場合があります。 ※通勤費(規定による)、期末手当・社会保険加入制度・昇給制度(勤務状況による)あり ※2月6日(月曜日)・7日(火曜日)・8日(水曜日)〈予備日9日(木曜日)〉に面接あり。日時などは、後日通知 申し込み 12月23日(必着)までに、履歴書(写真貼付)と応募資格を証明する書類の写し、400字程度の作文(テーマ「小・中学校等で指導する日本語指導講師の望ましいあり方について」)を書いて、直接か郵送で、学校教育課へ 郵便番号252−5277中央区中央2−11−15 電話042−704−8918 職種 自立支援医療の診療報酬明細書点検員 内容 自立支援医療(精神通院医療)での診療報酬明細書の内容点検など 勤務時間 月曜日から金曜日(祝日等を除く)のうち週2・3日で、午前9時30分から午後4時30分 勤務場所 精神保健福祉課など 対象 診療報酬明細書の点検業務の経験がある人 定員 若干名(選考) 任期 2月1日から3月31日 報酬 日額8,850円から ※通勤費(規定による)、期末手当・社会保険加入制度・昇給制度(勤務状況による)あり ※後日、面接あり 申し込み 12月15日(必着)までに、履歴書(写真貼付)を直接(ウェルネスさがみはら内)か郵送で、精神保健福祉課へ 郵便番号252−5277中央区中央2−11−15 電話042−769−9813 職種 自転車等放置防止指導員 内容 駅周辺等に放置されている自転車など(原動機付自転車を含む)の撤去、撤去自転車などのデータ入力、自転車などの放置者への指導・啓発など 勤務時間 月12日程度(シフトで変動)で、原則午前8時30分から午後4時30分の7時間 ※最大5年間の更新あり 対象 普通自動車運転免許があり、運転できる人、体力に自信がある人 定員 若干名(選考) 任期 4月1日から令和6年3月31日 報酬 月額12万1,500円から ※報酬は職歴などにより決定。例規改正により変更される場合があります。 ※通勤費(規定による)、期末手当・社会保険加入制度・昇給制度(勤務状況による)あり ※1tトラックの運転あり 申し込み 12月26日(必着)までに、履歴書(写真貼付)と普通自動車運転免許証の写し、800字程度の小論文(テーマ「あなたの考える放置自転車の原因と対策について」)を書いて、直接か郵送で路政課へ 郵便番号252−5277中央区中央2−11−15 電話042−769−8258 職種 総合学習センターの事務補助員 内容 センターの運営に関する事務や施設管理の補助 勤務時間 月13日程度(土・日曜日、祝日等を含む)で、午前8時45分から午後10時のうち6時間 ※更新あり 対象 生涯学習に意欲・関心があり、パソコン操作、軽作業ができる人 ※後日、面接あり 定員 若干名(選考) 任期 4月1日から令和6年3月31日 報酬 日額6,546円から ※報酬は職歴などにより決定。例規改正により変更される場合があります。 ※通勤費(規定による)、期末手当・社会保険加入制度・昇給制度(勤務状況による)あり 申し込み書等配布場所 総合学習センター、各公民館など(市ホームページにも掲載) 申し込み 12月16日(必着)までに、募集要項に付いている申し込み書か履歴書(写真貼付)を直接(12月15日を除く)か郵送で、生涯学習センターへ 郵便番号252−0239中央区中央3−12−10 電話042−756−3443 職種 非常勤看護師(登録者) 内容 日常的に医療的ケアを必要とする児童・生徒の看護 勤務時間 原則週2日から4日(シフトで変動)で、1日6時間 勤務場所 市立小・中・義務教育学校 対象 看護師か准看護師資格がある人 任期 随時 報酬 日額9,000円から ※報酬は職歴などにより決定。例規改正により変更される場合があります。 ※通勤費(規定による)、期末手当・社会保険加入制度・昇給制度(勤務状況による)あり ※その他の職種も随時募集中 応募方法など詳しくは、市ホームページを参照するか、問い合わせを 問い合わせ 学校教育課 電話042−769−8284 職種 支援教育支援員(登録者) 内容 教育的支援が必要な児童・生徒への学習支援など 勤務時間 原則週2・3日(シフトで変動)で、1日6時間 勤務場所 市立小・中・義務教育学校 対象 小学校か中学校の教員免許がある人(更新講習未受講者を含む) 任期 随時 報酬 日額9,480円から ※報酬は職歴などにより決定。例規改正により変更される場合があります。 ※通勤費(規定による)、期末手当・社会保険加入制度・昇給制度(勤務状況による)あり ※その他の職種も随時募集中 応募方法など詳しくは、市ホームページを参照するか、問い合わせを 問い合わせ 学校教育課 電話042−769−8284 職種 支援教育支援員(学習)(登録者) 内容 算数、国語の学習支援 勤務時間 原則週2・3日(シフトで変動)で、1日6時間 勤務場所 市立小学校義務教育学校 対象 小学校か中学校の教員免許がある人(更新講習未受講者を含む) 任期 随時 報酬 日額9,480円から ※報酬は職歴などにより決定。例規改正により変更される場合があります。 ※通勤費(規定による)、期末手当・社会保険加入制度・昇給制度(勤務状況による)あり ※その他の職種も随時募集中 応募方法など詳しくは、市ホームページを参照するか、問い合わせを 問い合わせ 学校教育課 電話042−769−8284 職種 非常勤介助員(登録者) 内容 支援が必要な児童・生徒の日常生活、身辺自立の補助や介助など 勤務時間 原則週2・3日(シフトで変動)で、1日6時間 勤務場所 市立小・中・義務教育学校 任期 随時 報酬 日額6,906円から ※報酬は職歴などにより決定。例規改正により変更される場合があります。 ※通勤費(規定による)、期末手当・社会保険加入制度・昇給制度(勤務状況による)あり ※その他の職種も随時募集中 応募方法など詳しくは、市ホームページを参照するか、問い合わせを 問い合わせ 学校教育課 電話042−769−8284 職種 事務補助員(観察実験アシスタント)(登録者) 内容 理科の観察・実験の支援・準備・片付けなど 勤務時間 午前8時30分から午後5時のうち、4時間30分 ※勤務日数は学校規模(小学校3から6年の学級数)による 勤務場所 市立小・義務教育学校(前期課程) 任期 随時 報酬 日額4,909円から ※報酬は職歴などにより決定。例規改正により変更される場合があります。 ※通勤費(規定による)、期末手当・社会保険加入制度・昇給制度(勤務状況による)あり ※その他の職種も随時募集中 応募方法など詳しくは、市ホームページを参照するか、問い合わせを 問い合わせ 学校教育課 電話042−769−8284 募集要項や申し込み方法など詳しくは市ホームページへ ---------- 相模原市ごみ分別アプリ「シゲンジャーSearch」 市コールセンターからちょっとおしらせ 年末の粗大ごみ戸別収集の電話申し込みはお早めに。年内は12月28日まで、年始は1月4日から受け付けます。インターネットでは休まず受け付けます。