広報さがみはら NO.1230 平成23年(2011年)12月1日号 5面 ---------- みんなで築こう 人権の世紀 〜考えよう 相手の気持ち 育てよう 思いやりの心〜  人権とは、誰もが生まれながらにして持っている「人が人らしく幸福に生きていくための権利」です。  しかし、私たちの周囲には、女性に対する差別やドメスティック・バイオレンス、子どもや高齢者、障害者に対する虐待や差別、北朝鮮当局による拉致問題など、人権を侵害するさまざまな問題があります。  また、東日本大震災に伴う福島第一原子力発電所の事故の影響で、福島県からの避難者がホテルでの宿泊や、ガソリンの給油を拒否されたり、小学生が避難先の学校でいじめられることがあったなどと報じられました。根拠のない思い込みや偏見で差別することは人権侵害につながります。優しさを忘れず、相手の気持ちを考えて行動することを心掛けましょう。  12月4日〜10日は「人権週間」、12月10日〜16日は「北朝鮮人権侵害問題啓発週間」です。「ともに生きる」地域社会の実現のために、あらためて人権について考えてみませんか。 ○人権啓発講演会 心の国際化を目指して〜人権感覚豊富な社会実現を〜 日にち 1月19日(木曜日) 時間 午後2時〜3時40分 会場 あじさい会館 講師 辺(ぴょん) 真一(じんいる)さん(ジャーナリスト) 定員 100人(申込順) 申し込み 電話か、ファクス(1通4人まで)に全員の氏名(代表者に○)、代表者の電話番号・ファクス番号、「人権啓発講演会」と書いて、12月22日までに地域福祉課(電話042−769−9222 ファクス042−759−4395)へ ○人権のことで困ったときは  人権擁護委員などが相談に応じます。 相談日 第4金曜日 時間 午後1時30分〜4時 受付窓口 緑区役所市民相談室 電話番号 042−775−1773 相談日 第1・3金曜日 時間 午後1時30分〜4時 受付窓口 中央区役所市民相談室 電話番号 042−769−8230 相談日 第2水曜日 時間 午後1時30分〜4時 受付窓口 南区役所市民相談室 電話番号 042−749−2171 相談日 第1金曜日 時間 午後1時30分〜4時 受付窓口 城山まちづくりセンター 電話番号 042−783−8103 相談日 第2水曜日 時間 午後1時30分〜4時 受付窓口 津久井まちづくりセンター 電話番号 042−780−1400 相談日 第2金曜日 時間 午後1時30分〜4時 受付窓口 相模湖まちづくりセンター 電話番号 042−684−3214 相談日 第3水曜日 時間 午後1時30分〜4時 受付窓口 藤野まちづくりセンター 電話番号 042−687−5514 相談日 月〜金曜日 時間 午前8時30分〜午後5時15分 受付窓口 横浜地方法務局相模原支局 電話番号 042−753−2110 ※祝日、12月29日〜1月3日を除く ※希望者は直接会場へ ○人権週間特設相談 日にち 12月7日(水曜日) 時間 午後1時30分〜4時 受付窓口 緑・中央・南区役所市民相談室、津久井まちづくりセンター 日にち 9日(金曜日) 時間 午後1時30分〜4時 受付窓口 城山・相模湖まちづくりセンター 日にち 9日(金曜日) 時間 午後1時〜3時 受付窓口 藤野まちづくりセンター ○女性の人権ホットライン  夫やパートナーからの暴力やセクハラ相談 電話0570−070−810 相談日 月〜金曜日  時間 午前8時30分〜午後5時15分 ○子どもの人権110番  いじめや虐待など子どもの人権にかかわる相談 フリーダイヤル0120−007−110 相談日 月〜金曜日  時間 午前8時30分〜午後5時15分 ○みんなの人権110番  さまざまな人権問題についての相談 電話0570−003−110 相談日 月〜金曜日  時間 午前8時30分〜午後5時15分 お問い合わせ 地域福祉課 電話042−769−9222 ---------- 身近な相談相手 障害福祉相談員  市では、障害のある人やその家族の身近な相談相手として、各協会等の皆さんに障害福祉相談員をお願いしています。日常生活の中での悩みや心配ごとなどを気軽に相談してください。すべて無料、秘密は厳守します。 ※不在の場合があります。また午後9時以降の相談はご遠慮ください。(敬称略) ○身体障害者相談員 市肢体障害者協会 小出庄作 連絡先 電話042−854−3030 橋本一男 連絡先 電話042−754−4578 江副滋子 連絡先 電話042−754−2567 瀬戸 武 連絡先 電話042−733−4207 小島千鶴子 連絡先 電話042−761−9019 市視力障害者協会 八代義男 連絡先 電話042−756−6004 福島美栄子 連絡先 電話042−749−0525 市聴覚障害者協会 久保 博 連絡先 ファクス042−772−0047 川口 聖 連絡先 ファクス042−749−8215 市車いす友の会 町田克子 連絡先 電話042−745−6206 牧野裕二 連絡先 電話042−758−1953 市肢体不自由児者父母の会 平柳眞一 連絡先 電話042−758−1459 山口幸雄 連絡先 電話042−762−4422 河村みどり 連絡先 電話042−743−6068(塚本方) 市腎友会 羽田 弥 連絡先 電話042−748−3773(火・木・土曜日の午後3時〜9時は相談不可) 吉野敏男 連絡先 電話042−754−9604(火・木・土曜日の午前7時〜午後3時は相談不可) 今井直子 連絡先 電話042−762−1285(月・水・金曜日の午前11時〜午後8時は相談不可) 津久井町身体障害者福祉会 井上 寛 連絡先 電話042−784−3725 城山町肢体不自由児父母の会 相田正子 連絡先 電話090−3420−4090(火・金曜日の午後に相談可能) 相模湖身体障害者福祉会 中里明治 連絡先 電話042−684−3500 市オストミ−協会 平出正司 連絡先 電話042−753−5447 ○知的障害者相談員 市手をつなぐ育成会 鎭守健一 連絡先 電話042−761−7893 田中孝子 連絡先 電話042−745−1383 田中玉江 連絡先 電話042−758−6470(月〜金曜日の午前9時〜午後4時は育成会〈電話042−759−4310〉へ) 湯谷東子 連絡先 電話042−756−3433 小川邦子 連絡先 電話042−746−3169 野崎廣子 連絡先 電話042−753−2610 市自閉症児・者親の会 鈴木秀美 連絡先 電話046−257−4045 島森政子 連絡先 電話042−745−9191 松原充子 連絡先 電話046−251−7481 津久井町のぞみの会 賀澤洋子 連絡先 電話042−784−1487 小野利枝 連絡先 電話042−784−2089 ○精神障害者相談員 みどり会 鈴木富美子 連絡先 電話042−750−6976 菊池京子 連絡先 電話042−761−8688 地域活動支援センター カミング ピアサポートピアカム 連絡先 電話090−2535−5925(火・金曜日の午後5時〜8時に相談可能) つくいの里 南場泰子 連絡先 電話042−780−1980(月〜土曜日の午後1時〜7時に相談可能) お問い合わせ 障害福祉課 電話042−769−8355 ファクス042−759−4395