広報さがみはら No.1283 平成26年(2014年)2月15日号 6面 ---------- あったか保育実施中 認定保育室  子育てをしながら働く女性の増加や、本市への子育て世代の転入が続いていることなどから、保育所への入所希望者が増えています。  市では、保育所の待機児童を解消するため、保育所への入所と併せ、市が運営などを支援している認定保育室への入園を促進しています。認定保育室は、市内に44か所あり、少人数保育や異年齢交流など、施設ごとの特徴を生かした保育を実施しています。  見学もできるので、さまざまな施設を実際に見て、自分に合った施設を探してみませんか。 ---------- ご存知ですか?認定保育室 市が認定しています  認定保育室は、保育内容や施設基準など市が定めた条件を満たし、毎年、運営状況等の指導監督を受けている施設です。 働く人を応援  認定保育室も認可保育所と同様に11時間開所しています。また、時間外保育を行っている施設もあります。  駅の近くにある保育室も多いため、保護者のニーズに合う施設を探すことができます。 保育料の減額制度があります  市内在住の未就学児で、保護者が次のいずれかに該当し、同居の親族等が保育できない場合は、保育料の減額制度の対象になります。 ●自宅内外で1日4時間以上、月16日以上働いている●求職活動をしている(年度内で連続2か月を限度)●出産を控えている(出産予定月の前後2か月)※下の子の出産に伴い育児休暇を取得した場合は、満1歳になるまでが対象●病気・けが・障害等がある(診断書等に基づき必要と認める期間)●同居している親族を常時介護している●学校に1日4時間以上、月16日以上通っている 保育料減額 減額(1人月額) 0・1歳児 1万9,000円 保育料減額 減額(1人月額) 2歳以上児 1万7,000円 兄弟姉妹入所減額 第2子 減額(1人月額) 0・1歳児 1万9,000円 兄弟姉妹入所減額 第2子 減額(1人月額) 2歳以上児 1万7,000円 兄弟姉妹入所減額 第3子以降 減額(1人月額) 3歳未満児 2万3,000円 兄弟姉妹入所減額 第3子以降 減額(1人月額) 3歳以上児 1万9,000円 ---------- 利用中のママさんにインタビュー 少人数ならではの安心感 小宮聡子さん  働きながらの送り迎えを考え、最寄り駅から近い施設を探し、今の保育室に決めました。少人数での保育なので、子どもの小さな変化まで気付いて報告してもらえ、安心して子どもを預けることができています。  アットホームな雰囲気の中、子どもがのびのびと成長しているので、下の子も同じ保育室に入れたいと思っています。 園児同士がきょうだいのような関係に 川端彩子さん  年齢で区切らず保育をしているので、年下の子の面倒を見るなど、成長を感じることができています。担任の先生だけでなく、複数の先生がさまざまな視点から子どもを見てくれているのも魅力の一つだと思います。  見学をして分かることもあるので、インターネットで調べるだけではなく、まずは見学することをお勧めします。 ---------- 入園の申し込みは、直接各施設へ  入園の申し込みは、各施設で受け付けています。  施設の受け入れが可能であれば随時入園でき、きょうだいでの入園の事前相談にも応じます。 ※認定保育室の一覧は、各こども家庭相談課・まちづくりセンターで配布しているほか、市ホームページの 暮らしの情報 → 子育て → 保育園にも掲載しています。受け入れ可能状況は各施設へお問い合わせください。 問い合わせ 保育課 電話042−769−9812