広報さがみはら No.1295 平成26年(2014年)8月15日号 4面 ---------- 環境について考えよう! 環境講演会 ニュースにならない環境問題  地球の今を知り、未来を考えるために4人の研究者から学びます。 日にち 9月20日(土曜日) 時間 午前9時40分から11時30分 会場 杜(もり)のホールはしもと多目的室 講座名 環境にも社会にも良いエシカル消費 講師 山本良一さん(東京大学名誉教授) 日にち 10月25日(土曜日) 時間 午前9時30分から正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 講座名 自然と微生物のやさしい話 講師 瀬戸昌之さん(東京農工大学名誉教授) 日にち 11月22日(土曜日) 時間 午前9時30分から正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 講座名 平和と環境問題 わたしたちの知らない世界の現状 講師 清水竹人さん(桜美林大学教授) 日にち 12月13日(土曜日) 時間 午後2時から4時30分 会場 ソレイユさがみ 講座名 生物多様性と人類の過去・現在・未来 講師 五箇公一さん(国立環境研究所主席研究員) 定員 各180人(申込順) 申し込み 電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 環境学習セミナー 身近な湧水から流域の水循環を考える  相模川をはじめとする河川や河岸段丘に点在する湧水は、本市の大切な自然環境です。河川環境や湧水地を保全する必要性と意義について学びます。 日時 9月6日(土曜日)午後1時30分から3時  会場 環境情報センター  定員 50人(申込順) 申し込み 電話か、ファクス、Eメールに氏名、電話番号、「環境学習セミナー」と書いて、環境情報センター(電話042−769−9248 ファクス042−751−2036 Eメールkankyo@eic-sagamihara.jp )へ 森づくりボランティア講座 県民参加の森林づくり 除伐と講和「学校林と地域林業」 日時 9月13日(土曜日)午前8時30分から午後4時  会場 緑区青根「学校林」 対象 健康で山歩きができる中学生以上  定員 50人(抽選)  費用 1,000円(昼食代) 申し込み 8月29日(必着)までに、電話か、はがき、ファクス、Eメールに住所、氏名、年齢、電話番号、「学校林と地域林業」と書いて、かながわトラストみどり財団(郵便番号220−0073 横浜市西区岡野2−12−20 神奈川県横浜西合同庁舎内 電話045−412−2255 ファクス045−412−2300 Eメールmidori@ktm.or.jp )へ 森林整備計画の一部を変更しました  この計画は、地域の実情に応じて住民の理解と協力を得ながら適切な森林整備を推進することを目的として、市の森林関連施策の方向性や森林所有者が行う伐採、造林などの森林施業に関する指針などを定めるものです。  このたび、森林法施行規則の改正を受け、市が定める「一体整備相当区域」では、森林面積が30ha以上であれば国からの補助金等の支援を受けることができる森林経営計画が立てられるようになりました。  森林施業を行う人は、森林整備計画の目的に合うよう、最新の内容を踏まえて作業を実施してください。 計画の閲覧場所 農政課、津久井地域経済課 問い合わせ 津久井地域経済課 電話042−780−1416 ---------- 市立博物館へ行こう 探検!クイズラリー!!  博物館や、本市の歴史・民俗・自然・天文などに関するクイズに答えながら、探検気分で展示室を回ります。参加者には記念品を、全問正解者にはさがぽんの認定証をプレゼントします。 日時 8月23日(土曜日)・24日(日曜日)午前10時から午後4時 金星探査機あかつきトークライブ  「紫外線での惑星観測」をテーマに、研究者を囲んでトークライブを開催します。 日時 8月24日(日曜日)午後1時30分から3時30分 講師 山崎 敦さん(JAXA宇宙科学研究所助教)  定員 200人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市立博物館 電話042−750−8030 ---------- 参加者募集  就職活動を迎える学生のみなさんへ キャリア支援4 STEP PROGRAM 2014  相模原・町田市の企業への訪問や経験豊かな講師陣による就職セミナーなどで、就職活動に必要なスキルとノウハウが獲得できる体験型就職支援プログラムです。 STEP1就活準備セミナー 日時 8月22日(金曜日)午前9時30分から午後5時 会場 相模女子大学(南区文京) STEP2企業訪問(2社) コース 魅力的な社内環境整備に取り組む企業 日にち 8月26日(火曜日) コース ワールドワイド進出企業 日にち 8月27日(水曜日) コース 地域密着型企業 日にち 9月3日(水曜日) コース オンリーワンの特色を持つ企業 日にち 9月4日(木曜日) 時間 午前9時から午後7時 ※いずれか1コースに参加できます。 STEP3課題 レポート作成 STEP4発表・交流会 日時 10月12日(日曜日)午後1時から5時 会場 相模女子大学 対象 大学生・大学院生・短期大学生・高等専門学校生(全学年対象) 定員 各コース10人程度(抽選) 申し込み 8月19日までに、さがまちコンソーシアムホームページから申し込んでください。 問い合わせ さがまちコンソーシアム事務局 電話042−703−8535 ---------- [名画鑑賞会]時代を創ったあの映画 南市民ホール   定員 各400人 10月20日(月曜日)正午 黒い画集 あるサラリーマンの証言(1960年/日本/白黒) 費用 1本500円(2本セット900円) 10月20日(月曜日)午後2時30分 悪い奴ほどよく眠る(1960年/日本/白黒) 費用 1本500円(2本セット900円) 10月21日(火曜日)午前10時30分 張込み(1958年/日本/白黒) 費用 1本500円(2本セット900円) 10月21日(火曜日)午後1時 30分白い巨塔(1966年/日本/白黒) 費用 1本500円(2本セット900円) 東京国立近代美術館フィルムセンター相模原分館(中央区高根) 定員 各200人 11月1日(土曜日)正午 野火(1959年/日本/白黒) 費用 1本500円(2本セット900円) 11月1日(土曜日)午後2時30分 おはん(1984年/日本/カラー) 費用 1本500円(2本セット900円) 11月2日(日曜日)正午 おとうと(1960年/日本/カラー) 費用 1本500円(2本セット900円) 11月2日(日曜日)午後2時30分 東京オリンピック(1965年/日本/カラー) 費用 1本500円(2本セット900円) サン・エールさがみはら 定員 各222人 11月22日(土曜日)正午 遠雷(1981年/日本/カラー) 費用 1本500円(2本セット900円) 11月22日(土曜日)午後3時 ロックよ、静かに流れよ(1988年/日本/カラー) 費用 1本500円(2本セット900円) 申し込み 8月16日から、電話でチケットMove(電話042−742−9999)へ。南市民ホールとサン・エールさがみはらのチケットは、各会場窓口でも販売しています。 ---------- 視聴覚ライブラリーの催し シネマサロン 日時 9月7日(日曜日)・9日(火曜日)午後2時から4時 上映作品 お茶漬の味(1952年/日本/白黒) 月例子ども映画会 日時 9月13日(土曜日)午後2時から3時30分 ※未就学児は保護者同伴 上映作品 ジャングル大帝 誕生 忍たま乱太郎の地震用心火の用心 小さなバイキングビッケ 世界で最初の消防隊 長ぐつをはいた猫 会場 市立図書館(中央区鹿沼台)  対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 各150人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 視聴覚ライブラリー 電話042−753−2401 ---------- 市立図書館の催し 夏の大きなおはなし会  楽しいお話のほか、パネルシアターや大型紙芝居などもあります。 日時 8月23日(土曜日)午後3時30分から4時15分 対象 小学生 定員 80人(先着順) ※希望者は直接会場へ  ※保護者同伴可 ストーリーテリング入門講座〈全4回〉  語りの意義や語り手に必要な基本的な技術などを学びます。 日時 9月30日、10月7日・28日、11月18日の火曜日 午前10時から正午 対象 小学校や公民館などでボランティア活動をしている人=20人(抽選) 申し込み 9月2日(必着)までに、往復はがきに住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、ボランティア経験年数、応募理由、「ストーリーテリング入門」と書いて、同館(郵便番号252−0233 中央区鹿沼台2−13−1)へ 問い合わせ 市立図書館(中央区鹿沼台) 電話042−754−3604