広報さがみはら No.1323 平成27年(2015年)10月15日号 みどり12面 ---------- 区の人口・世帯 人口 175,632人(15減) 男 88,549人/女 87,083人 世帯数 74,217世帯(23増) 平成27年9月1日現在 ()は前月との増減 発行/相模原市 編集/緑区役所区政策課 郵便番号252−5177 相模原市緑区西橋本5−3−21 緑区合同庁舎内 電話042−775−8802 ---------- 豊かな自然でつながる地域交流 青根 DE アオーネ!  津久井地区の青根地域では、地域の人と麻布大学の学生を中心とした団体「あざおね社中」が交流を深めています。それぞれの目線から青根の魅力を再発見し、発信していく活動を紹介します。 あざおね社中はこんな集まりです  青根の休耕田を復活させつつ、生物多様性の把握、環境教育、そして環境まちづくりを目的とする麻布大学の学生・教員、市民の団体です。 総勢100人近く参加しました 「あざおね社中と与(くみ)する上青根の会」26年度会長 佐藤達夫さん  緑区の平成26年度地域活性化事業の1つとして、あざおね社中とともに「青根・道志川水めぐり体験事業」を実施しました。川遊び体験などの他に、青根の食材を使った昼食では、地域の人々とあざおね社中との交流を図ることができました。こうしたイベントを通じて豊かな自然環境や生活文化といった青根の魅力を発信し、地域の活性化につなげていけたらと思います。   「あざおね田んぼ」に社中のみんなが来るのが楽しみです 「あざおね田んぼ」所有者 佐藤大子さん  3年間休んでいた田んぼをあざおね社中と復活させて、「あざおね田んぼ」としてお米作りをしています。農業をやったことがない人が多いので、草刈りや耕運、田植えから収穫まで、色々と教えながら一緒に農作業をできるのが楽しいです。あざおね田んぼを通して、若い世代の人が青根を訪れてくれるのがとてもうれしいですね。 日本ユネスコ協会連盟の未来遺産への登録をめざしています あざおね社中会長 村山史世さん(麻布大学地域社会研究室 講師)  平成23年に活動を始め、今では多くの地域の人たちとつながりを持つことができました。休耕田を復活させたことにより生物多様性が回復し、カヤネズミやアカガエルといったとても貴重な生物を観察することもできました。地域の人達と一緒に水源地である青根の里山文化や自然を、未来遺産として100年後の子どもたちに伝えていきたいです。 問い合わせ 緑区役所区政策課 電話042−775−8802 ---------- 各地でイベントが開催されます! 橋本ふるさとまつり  模擬店、RUU歌謡ショー、地区内小・中学生による吹奏楽の演奏など 日時 10月17日(土曜日)午前10時から午後4時 会場 神明大神宮境内 問い合わせ 橋本ふるさとまつり実行委員会 電話042−703−0354 宮上ふるさとまつり  模擬店、相武明神太鼓、相原高校によるジャグリングなど 日時 10月24日(土曜日)午前10時から午後4時30分 会場 宮上ふれあい広場 問い合わせ 宮上ふるさとまつり実行委員会 電話042−703−0354 相原地区ふるさとまつり  模擬店、パレード、各種ステージなど 日時 11月3日(祝日)正午から午後4時 会場 二本松通り  ※当日は歩行者天国になります。 問い合わせ 相原地区ふるさとまつり実行委員会 電話042−703−0354 城山もみじまつり  詳しくは本紙7ページをご覧ください。 ---------- 登記事項証明書は津久井総合事務所で!  津久井総合事務所1階にある横浜地方法務局のサービスコーナーでは、全国の登記所に電子化され登録されている不動産、商業・法人の登記事項証明書や会社・法人の印鑑証明書が取得できます。 取扱時間 月から金曜日(祝日等を除く) 午前9時から午後4時30分  ※詳しくは同法務局のホームページをご覧ください。 ※地図、図面に関する証明書など、一部取り扱っていないものがあります。 問い合わせ 横浜地方法務局相模原支局 電話042−753−2170 ---------- 平成28年度市立幼稚園・こども園の新入園児を募集します 募集要項の配布 11月2日から 申請書の受付場所 各園 城山幼稚園 住所 緑区町屋1−18−52 電話番号 042−782−4962 申請書受け付け 11月2日から11月30日(土・日曜日・祝日等を除く) 午前9時から午後5時 ふじの幼稚園 住所 緑区吉野1030−12 電話番号 042−687−5222 申請書受け付け 11月2日から11月30日(土・日曜日・祝日等を除く) 午前9時から午後5時 相模湖こども園 住所 緑区与瀬886−7 電話番号 042−684−3025 申請書受け付け 11月2日から13日(土・日曜日・祝日等を除く) 午前9時から午後5時 ※募集要項の配布場所や入園対象など、詳しくは各園にお問い合わせください。 ※利用者負担額(保育料)については、保護者の所得に応じた金額になります。 ※相模湖こども園での保育を希望する人は、本紙3ページをご覧ください。 問い合わせ 各園か、保育課 電話042−769−8341 ---------- 緑区のイベント情報や地域の話題などを、「ミウル」が紹介中! LINE「ミウル」 ID:@miuru Twitterアカウント「ミウル」 @miuru_midori Facebookページ「ミウル」 https://www.facebook.com/miuru.midori