広報さがみはら No.1327 平成27年(2015年)12月15日号 1面 ---------- LINE Up 今号の主な内容 年末年始のお知らせ 2 この1年を振り返る さがみはら2015 7 ちゅうおう区版 12 ウェルネス通信(保健・介護予防事業案内) 別冊 発行/相模原市 郵便番号252−5277 相模原市中央区中央2丁目11番15号 編集/総務局渉外部広聴広報課 電話042−769−8200 ホームページ/http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/ 携帯端末用/http://mobile.city.sagamihara.kanagawa.jp/ ---------- 市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに…相模原市コールセンター 午前8時から午後9時 年中無休 電話042−770−7777 ---------- TOPICS 相模総合補給廠の一部(約35ヘクタール)の共同使用が開始  12月2日、加山市長は防衛省南関東防衛局の土本英樹局長から、提供国有財産一時使用許可書を受領しました。これにより、相模総合補給廠(しょう)の西側部分(約35ヘクタール)について、在日米陸軍と市との共同使用が始まりました。  市は今後、共同使用区域のうち、南側の10ヘクタール部分をスポーツ・レクリエーションゾーンとして施設整備を進めるため、調査・設計を始めます。 問い合わせ 渉外課 電話042−769−8207 ---------- 図書館で であう ひろがる しらべる  市内には市立図書館、相模大野図書館、橋本図書館、相武台分館の4つの図書館があります。  本の貸し出しはもちろん、役立つ情報も提供しています。  皆さんのご来館をお待ちしています。 であう  季節や時事に合わせた特集コーナーを設けて、本を紹介しています。普段気付くことのなかった本に出会うことができます。  各館でテーマや紹介する本が違うので、比べてみるのも面白いかもしれません。  男女共同参画推進週間や名画鑑賞会などの市の取り組みを紹介するコーナーもあります。 市立図書館では こんなコトも!  年始の恒例行事「としょかん福袋」を実施します。福袋には、一般向けは図書が2冊、児童向けは3冊入っています。ラベルに書かれたヒントを手掛かりに選んでください。  新年の読書初め、思わぬ本との出会いを楽しんでください。 日時 1月5日(火曜日)午前9時30分からなくなり次第終了 数量 限定60セット(1人1セット) ※希望者は直接会場へ ひろがる  本を通じて交流の輪が広がるように、読み聞かせボランティアの情報交換会や、近隣の学校と連携した読書普及イベントなど、「本に関わる人と人がつながる」取り組みを行っています。博物館や公民館などの施設とも共催でイベントを開催しています。ぜひ参加してください。 相模大野図書館では こんなコトも!  県立相模原中等教育学校の図書委員、桜美林大学図書館読書運動プロジェクト(通称:読プロ)との連携企画として、「POP(本を紹介するコメントを書いてお薦めするポップアップカード)作成講座」を実施しました。  中高生と読プロが協力して作ったお薦めの本のPOPを、連携したそれぞれの図書館で巡回展示し、たくさんの人に投票してもらいました。27年度中にPOP大賞を発表します。 しらべる  各図書館の地域資料コーナーでは、市や県に関する資料を豊富に取りそろえています。  人と情報をつなぐ専門家である司書が、資料やデータベースなどを駆使して、身近な疑問から本格的な調査まで、さまざまな調べものをお手伝いします。  気軽に相談してください。 橋本図書館では こんなコトも!  小学生向けの地域のミニガイドとして「発見!さがみはら」を発行しています。相模原の歴史や文化、産業などさまざまな魅力を、1号1テーマで分かりやすく紹介しています。  次号は1月に発行予定です。市内を散策する時は、ぜひ活用してください。 おしえて フクちゃん!図書館ってどんなとこ? 図書館ってどこにあるの?  橋本図書館  緑区橋本3−28−1(橋本駅北口徒歩1分 ミウィ橋本6階) 電話042−770−6600 特長:ビジネス書が充実  市立図書館  中央区鹿沼台2−13−1(淵野辺駅南口徒歩3分) 電話042−754−3604 特長:豊富な郷土資料  相模大野図書館  南区相模大野4−4−1(相模大野駅北口徒歩5分) 電話042−749−2244 特長:児童書が充実  相武台分館  南区新磯野4−8−7(新磯野公園隣) 電話046−255−3315 特長:アットホーム図書館 お休みはいつ?  毎週月曜日(月曜日が祝日等の場合は、その翌日がお休みです)と図書整理日(図書整理日は、1月と4月を除く毎月第2木曜日です)、12月29日から1月4日、蔵書点検期間がお休みです。 どんなものが借りられるの?  本や雑誌、児童書や紙芝居、外国語の本もあります。本棚にない本は、予約して取り寄せることもできます。 ※本は10冊まで、CDやDVDは3点まで借りられます。 本の貸し出し以外に何をやっているの?  各図書館で「おはなし会」をやっています。詳しくは本紙5ページを見てください。