広報さがみはら No.1345 平成28年(2016年)9月15日号 8.9面 ---------- 情報あらかると 電話番号の記載がない記事の問い合わせは 市役所 電話042−754−1111(代表)  お知らせ 弁護士、税理士などによる不動産無料相談会  借地借家、税金、建築、契約、価格、ローン、登記などについて 日時 10月2日(日曜日)午前10時30分から午後3時30分 会場 不動産会館(中央区中央3−10−20) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 県宅地建物取引業協会相模北支部(電話042−755−2398) 分譲マンション無料相談 日時 10月3日(月曜日)午後1時30分から4時30分 会場 中央区役所市民相談室 対象 市内の分譲マンションか分譲型団地に住んでいる人=3組(申込順) 申し込み 9月28日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ 保育の仕事 出張相談会  保育士等就職支援コーディネーターによる個別相談会 日時 10月6日(木曜日)午後1時30分から5時 会場 マザーズハローワーク相模原 対象 市内の保育所などに就職を希望する人 申し込み 直接か電話で市就職支援センター(電話042−700−1618)へ ※毎週木曜日に同センターで保育士就職相談を開催 秋の全国交通安全運動 9月21日から30日 安全は 心と時間の ゆとりから 高齢者 模範を示そう 交通マナー ●夕暮れ時と夜間の歩行中・自転車乗用中の交通事故防止 ●後部座席を含めた全ての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底 ●飲酒運転の根絶 ●二輪車の交通事故防止 問い合わせ 交通・地域安全課 納期限は9月30日(金曜日) ●固定資産税・都市計画税 第3期 ●国民健康保険税 第4期 ※コンビニエンスストアでも納付できます 納税は便利な口座振替で 申し込み 金融機関の窓口へ 司法書士会「法の日」無料相談会  訴額140万円以内の訴訟、登記、成年後見について 日時 10月5日(水曜日)午後1時30分から4時30分 会場 杜(もり)のホールはしもとセミナールーム2 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 県司法書士会(電話045−641−1372) 建築士による自宅の無料耐震相談会 日時 10月12日(水曜日)午後1時30分から4時30分 会場 市役所会議室棟 定員 12組(申込順) 申し込み 10月5日までに、電話で建築指導課(電話042−769−8252)へ 10月1日から7日は公証週間 公証人による無料相談会  遺言、相続、金銭消費貸借、任意後見その他の契約について 日時 10月6日(木曜日)午後1時から4時 会場 中央区役所市民相談室 定員 6人(申込順) 申し込み 電話で横浜地方法務局(電話045−641−7461)へ NPOよろず相談会(下半期)  NPO法人の設立やマネジメントなど、NPOに関するさまざまな相談 日にち 第1火曜日(平成29年1月3日を除く)、第3木曜日(12月15日を除く) 時間 午後1時・2時・3時(各40分程度) 会場 ソレイユさがみ 対象 市内でNPO活動を行っているか行いたい個人や団体 定員 1組(申込順) 申し込み 開催日3日前までに、電話でさがみはら市民活動サポートセンター(電話042−755−5790)へ ※空きがあれば当日予約も可 日にち 第1木曜日(29年1月5日を除く)、第3火曜日(12月20日を除く) 時間 午後1時・2時・3時(各40分程度) 会場 さがみはら市民活動サポートセンター 対象 市内でNPO活動を行っているか行いたい個人や団体 定員 1組(申込順) 申し込み 開催日3日前までに、電話でさがみはら市民活動サポートセンター(電話042−755−5790)へ ※空きがあれば当日予約も可 日にち 第2土曜日(11月12日を除く)、第4水曜日(12月28日を除く) 時間 午後1時・2時・3時(各40分程度) 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 市内でNPO活動を行っているか行いたい個人や団体 定員 1組(申込順) 申し込み 開催日3日前までに、電話でさがみはら市民活動サポートセンター(電話042−755−5790)へ ※空きがあれば当日予約も可 10月3日から横浜地方法務局の登記相談が予約制に 支局 相模原 相談内容 不動産 問い合わせ 電話042−753−2110 支局 湘南 相談内容 会社法人 問い合わせ 電話0466−35−4620 ※詳しくは上記の法務局にお問い合わせください。 子犬・子猫の譲渡会と飼い方等の相談 譲渡会 日時 10月2日(日曜日)午後1時から1時30分〈雨天決行〉 会場 衛生研究所の北側に隣接する建物(中央区富士見1−3−41) ※譲りたい人・欲しい人ともに午後1時までに直接会場へ ※愛犬・愛猫の同伴は不可 対象 譲りたい人・欲しい人ともに市内在住の20歳以上 譲りたい人=子犬・子猫は生後約2から5カ月で、1週間前までに市獣医師会所属の動物病院で健康チェックと駆虫(実費1,000円から)を受けてください。 欲しい人=印鑑と健康保険証などの住所・氏名を証明できる書類、2,000円(マイクロチップ代・装着費用)が必要 問い合わせ 市獣医師会譲渡会事務局(木下動物病院内 電話042−763−1221)か生活衛生課 飼い方等の相談 日時 10月2日(日曜日)午後1時30分から2時 対象 当日、譲渡会で子犬・子猫を譲り受けた人 会場 衛生研究所の北側に隣接する建物(中央区富士見1−3−41) ※愛犬・愛猫の同伴は不可 問い合わせ 市獣医師会譲渡会事務局(木下動物病院内 電話042−763−1221)か生活衛生課 犬のしつけ方教室  講義とモデル犬を使った実演 日時 11月20日(日曜日)午後2時から4時 会場 麻布大学(中央区淵野辺) 対象 市内在住の人(未成年者は20歳以上の同伴者が必要) 定員 30組(抽選。1組4人まで) 申し込み 10月17日(必着)までに、往復はがきかEメールに全員の氏名(代表者に○)、代表者の住所・電話番号、相談したい悩み1つを書いて、生活衛生課(郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 Eメールseikatsueisei@city.sagamihara.kanagawa.jp 電話042−769−8347)へ ※愛犬の同伴は不可 小学校入学予定児童の就学時健康診断  健康診断の日程を、市ホームページに掲載しました。また、対象児童の保護者に、実施日などを記載した通知を10月上旬に発送します。10月12日までに届かない場合は学校保健課へ連絡してください。 対象 平成22年4月2日から23年4月1日に生まれた人 問い合わせ 学校保健課 募集 ミニフリーマーケット出店者 日時 10月23日(日曜日)、11月20日(日曜日)午前9時から午後4時 会場 LCA国際小学校北の丘センター(さがみはら北の丘センター) 対象 市内在住か在勤の人=各7組(抽選) ※1組1区画(約3m×2m) 費用 各1,000円 申し込み 9月22日(必着)までに、往復はがき(各1組1枚)に希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と性別、販売品目、希望日、駐車場使用希望の有無を書いて、同センター(郵便番号252−0134 緑区下九沢2071−1 電話042−773−5570)へ ※団体・業者の出店、食品類・生き物・手作り品などは販売不可。詳しくはお問い合わせください。 国立県営 神奈川障害者職業能力 開発校 平成29年4月入校生  各種技術が学べる5コース 対象 身体障害のある人 募集期間 10月3日(月曜日)から31日(月曜日) 選考日 11月13日(日曜日)・14日(月曜日) 合格発表 12月6日(火曜日) 募集案内配布場所 県内ハローワーク、同校 申し込み 10月3日から31日に、募集案内に付いている申込書を直接、住んでいる地域のハローワークへ 問い合わせ 同校(電話042−744−1243) 『子育てガイド』協賛広告  平成29年度版(4月発行予定)掲載分 申し込み 29年1月27日までに、市印刷広告協同組合にある申込書(同組合ホームページにも掲載)を、直接か、ファクス、Eメールで同組合(ファクス042−776−5656 Eメールkosodate@soin.or.jp 電話042−712−5533)へ ※掲載基準など、詳しくは同組合ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 イベント しろやま得の市  食品類や農産物、手作り品の販売など 日時 9月25日(日曜日)午前10時から午後1時30分〈雨天中止〉 会場 城山総合事務所前道路 ※当日、同道路は歩行者天国になります。 問い合わせ 同実行委員会(城山商工会内 電話042−782−3338) たてしな自然の村バスツアー  たてしな自然の村に宿泊し、南アルプス林道周辺の紅葉や立科町でのリンゴ狩りなど、秋の信州を満喫 日時 10月18日(火曜日)から19日(水曜日)〈1泊2日〉 集合 午前7時に相模大野駅前か、午前7時30分に相模原駅前 解散 午後5時30分ごろに相模原駅前・相模大野駅前 対象 市内在住・在勤・在学か、町田市在住の人 定員 40人(抽選) 費用 2万2,000円(4食付き) 申し込み 9月30日(必着)までに、往復はがきかファクスに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号〈全員分(代表者に○)〉を書いて、たてしな自然の村(郵便番号384−2309 長野県北佐久郡立科町芦田八ヶ野赤沼平995 ファクス0267−55−7188 電話0267−55−6776)へ 体を使って遊ぼう! 発達が気になる子のための親子で楽しめる遊び  家庭で実践できる感覚遊びや運動遊び 日時 10月29日(土曜日)午前10時30分から正午 会場 児童発達支援センターバンビ(南区新磯野) 講師 トート・ガーボルさん(相模女子大学教授) 対象 不器用さや発達が気になる4歳から6歳児とその保護者 定員 15組(申込順) 申し込み 10月24日までに、電話で市発達障害支援センター(陽光園内 電話042−756−8411)へ 秋の相模川ガイドツアー  外国人との異文化コミュニケーション/人形浄瑠璃鑑賞/ウオーキング&バーベキュー 日時 10月23日(日曜日)午前8時10分から午後2時〈小雨決行。荒天中止〉 集合場所 上大島キャンプ場 対象 小学生以上 ※小学校1・2年生は保護者同伴 定員 30人(申込順) 費用 1,200円(小学生500円)〈保険代・昼食(バーベキュー)代含む〉 申し込み 10月13日(必着)までに、往復はがきに代表者の住所、全員分の氏名(代表者に○)・年齢(学年)・性別・電話番号、「秋の相模川ガイドツアー」と書いて、大島・向原・小倉・葉山島地域観光振興推進協議会(上大島キャンプ場内 郵便番号252−0135 緑区大島3657 電話042−760−6066)へ フォレストツアー(森林体験)  森林ボランティアの基本的な作業を体験 日時 9月17日(土曜日)・25日(日曜日)、10月5日(水曜日)・23日(日曜日)、11月2日(水曜日)・20日(日曜日)・30日(水曜日)、12月10日(土曜日)午前9時10分から午後3時〈雨天中止〉 集合場所 串川ひがし地域センター 定員 各10人(申込順) 申し込み 開催日2日前までに、電話か、ファクス、Eメールに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と希望日を書いて、自遊クラブの神田さん(電話090−4124−1985 ファクス045−983−7627 Eメールjiyuu−club@mail.goo.ne.jp)へ 青山学院大学 相模原祭 日にち 10月8日(土曜日)午前10時から午後5時 時間 10月9日(日曜日)午前10時から午後3時30分 会場 同大学相模原キャンパス(中央区淵野辺) 問い合わせ 同祭実行委員会広報局(電話042−759−6450) ※イベント内容など詳しくは、同祭ホームページをご覧ください。 講演・講座 公開講座「相手に届くSNSとは?」  SNSでのコミュニケーションスキルの習得 日時 9月25日(日曜日)午後1時30分から4時30分 会場 橋本公民館 対象 中学生以上=30人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同館(電話042−771−1051) 樹木医から学ぶ樹木管理1 庭木を楽しむ  剪定時期や日照、土壌、病害虫防除など 日時 10月5日(水曜日)午前10時から正午 会場 総合体育館 対象 市内在住か在勤・在学の18歳以上(高校生を除く) 定員 50人(申込順) 費用 500円 申し込み 10月4日までに、直接か電話、ファクスに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、市まち・みどり公社(電話042−751−6624 ファクス042−751−2345)へ 成年後見制度市民公開講座 成年後見制度に関する無料相談会 日時 10月8日(土曜日)午後1時30分から4時 会場 ウェルネスさがみはら 7階視聴覚室 対象 市内在住の人=100人(先着順)  ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 中央高齢者相談課 パソコン・タブレット無料体験会 パソコン 日にち 9月28日(水曜日) 時間(1回50分) 午前9時30分から午後4時20分(1日6回) 会場 産業会館 対象 初心者 定員 12人(申込順) 申し込み 電話で同館(電話042−704−9888)へ ※時間が選べる有料講座も随時受け付け タブレット 日にち 10月4日(火曜日) 時間(1回50分) 午前9時30分から午後4時20分(1日6回) 会場 産業会館 対象 初心者 定員 12人(申込順) 申し込み 電話で同館(電話042−704−9888)へ ※時間が選べる有料講座も随時受け付け さがみはら地域プロデューサー養成講座〈全6回〉  地域を活性化するビジネスの実現に向けた地域プロデューサーの役割を紹介 日時 10月1日・22日・29日、11月5日・19日、12月3日の土曜日 午前9時30分から正午 会場 産業会館 定員 20人(申込順) 申し込み 9月29日までに、電話か、ファクス、Eメールに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、市産業振興財団(電話042−759−5600 ファクス042−759−5655 Eメールsagamihara−cb@ssz.or.jp)へ ※同財団ホームページからも申し込めます。 中国を知る講座 漢詩の季節 秋の詩から  漢詩の世界に触れ、理解を深めながら、歴史背景を学ぶ 日時 10月15日(土曜日)午後3時から5時 会場 桜美林大学プラネット淵野辺キャンパス(中央区淵野辺) 定員 30人(申込順) 費用 300円 申し込み 10月13日までに、電話か、ファクス、Eメールに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、市日中交流協会事務局(シティセールス・親善交流課内 電話042−707−7045 ファクス042−815−2340 Eメールpr@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ 地域活動入門講座 1 シニアの生きがい 呆けず寝込まず地域活動 日にち 10月17日(月曜日) 時間 午後2時から4時30分 会場 ソレイユさがみ 定員 75人(申込順) 講師 瀬沼克彰さん(桜美林大学名誉教授)ほか 対象 市内在住の50歳以上 申し込み 10月14日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 2 地域参加を始めてみよう! 日にち 10月31日(月曜日) 時間 午後2時から4時30分 会場 あじさい会館 定員 50人(申込順) 講師 瀬沼克彰さん(桜美林大学名誉教授)ほか 対象 市内在住の50歳以上 申し込み 10月27日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 女性は誰もが通る通過点“更年期” 知ってるつもりになっていませんか  40代からの女性に起こりやすい心身の変化や更年期障害の症状・対処方法について 日時 10月13日(木曜日)午後2時から4時 会場 南保健福祉センター 対象 市内在住の人 定員 80人(申込順) 申し込み 電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 就労支援セミナー 自分に合った働き方を見つけるために ―発達障害のある中学生・高校生の保護者が知っておきたいこと―  ハローワークや高等学校の担当者による、就労に向けた支援について 日時 10月21日(金曜日)午前10時から11時45分 会場 緑区合同庁舎 対象 市内在住で、発達障害のある中学生・高校生年齢の子の保護者 定員 40人(申込順) 申し込み 10月14日までに、電話か、ファクス、Eメールに保護者の氏名・電話番号、子どもの年齢、「10月21日就労支援セミナー」と書いて、市発達障害支援センター(陽光園内 電話042−756−8411 ファクス042−756−3360 Eメールyoukouen@city.sagamihara.kanagawa.jp )へ 防犯指導者養成セミナー  テーマは「犯罪者目線から考える防犯対策」 日時 10月13日(木曜日)午後2時から4時 会場 橋本公民館 対象 県内在住で、自主防犯団体・自治会員か、防犯活動に関心の高い人 定員 70人(申込順) 申し込み 10月6日までに、電話で交通・地域安全課(電話042−769−8229)へ 日赤救急法救急員養成講習会〈全3回〉  AED(自動体外式除細動器)を用いた心肺蘇生法や止血法など 日時 10月22日(土曜日)・29日(土曜日)・30日(日曜日)午前9時から午後5時 会場 あじさい会館 対象 市内在住か在勤・在学の15歳以上 定員 40人(抽選) 費用 3,200円 申し込み 9月30日(必着)までに、往復はがきに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号と生年月日、性別、職業を書いて、日赤相模原市地区本部(地域福祉課内 郵便番号252−5277 中央区中央2−11−15 電話042−769−9222)へ ※最終日の検定合格者は、日赤救急法救急員に認定 ---------- イチオシ! 平和について考えよう 11月6日(日曜日) 2016市民平和のつどい 第1部 平和ポスターコンテスト表彰式 市平和大使の広島市派遣報告 日時 午後1時30分から2時 第2部 大林宣彦 講演会 「映画がつないだ平和への思い」  映画作家の大林宣彦さんが、撮影時のエピソードや、作品を通じた平和への思いを語ります。 日時 午後2時15分から3時45分 会場 相模女子大学グリーンホール(市文化会館)多目的ホール 定員 200人(申込順) 申し込み 10月27日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ ---------- イチオシ! 環境イベント 下水道ふれあいまつり・下水処理場見学会  下水処理場の見学と、模擬店やゲームコーナーなどを楽しみます。 日時 10月29日(土曜日)午前9時30分から午後4時〈荒天中止〉 会場 柳島しおさい公園〈柳島管理センター内(茅ヶ崎市柳島)〉 集合・解散場所 市役所前 対象 市内在住か在勤・在学の人(小学生以下は保護者同伴) 定員 30人(申込順) 申し込み 10月7日までに、直接か電話、ファクス、Eメールに希望する催し名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号〈氏名・年齢は全員分(代表者に○)〉を書いて、下水道経営課(電話042−707−1840 ファクス042−754−1068 Eメールgesui−keiei@city.sagamihara.kanagawa.jp)へ ---------- イチオシ! 健康イベント みんな元気!さがみはら健康フェスタ2016 日時 10月15日(土曜日)午前10時から午後3時  高齢者から子どもまで誰もが気軽に参加できる、心と体の健康づくりに役立つ情報が盛りだくさんの楽しいイベントです。 申し込みが不要な催し ※希望者は直接会場へ ●みんなでいっしょに体操しよう! 日時 正午から午後0時30分 講師 長野信一さん ●骨密度測定  日時 午後1時  定員 100人(先着順) ※当日午後0時45分からA館3階プレイルーム前で整理券を配布 ●歯科・薬の相談 日時 午後1時 ●医科健康相談 日時 午後1時30分 定員 10人(先着順) ●体組成測定●賞品が当たるクイズラリー●体力測定●肌水分量測定●本のリサイクル など 申し込みが必要な催し 申し込み 10月10日までに、電話で市コールセンター(電話042−770−7777)へ 催し名 医療講演会「腎臓病とは?」 時間 午前10時から11時20分 会場 ウェルネスさがみはら 定員 120人(申込順) 催し名 キッズ調剤体験(薬物乱用防止啓発協働事業) 時間 午前10時10分から11時10分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 市内在住か在学の小学校3から6年生 定員 各6人(申込順) 催し名 キッズ調剤体験(薬物乱用防止啓発協働事業) 時間 正午から午後1時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 市内在住か在学の小学校3から6年生 定員 各6人(申込順) 催し名 キッズ調剤体験(薬物乱用防止啓発協働事業) 時間 午後1時50分から2時50分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 市内在住か在学の小学校3から6年生 定員 各6人(申込順) 催し名 腎臓病医療相談会 時間 午前11時20分から午後0時30分 会場 ウェルネスさがみはら 定員 14人(抽選) 催し名 長野信一先生のラジオ体操講習会「明日から変わるあなたのラジオ体操」 時間 午前10時から11時50分 会場 環境情報センター 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 60人(申込順) 催し名 渡部鐐二さん講演「若さと健康をもたらすラジオ体操の効果」 時間 午前10時から11時50分 会場 環境情報センター 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 60人(申込順)   催し名 笑いと健康のリフレッシュ体操 時間 午後1時30分から3時 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 60人(申込順) 10月15日から11月14日 市民健康づくり推進月間 街頭キャンペーン  体組成測定や啓発物品の配布などを行います。 日時 9月24日(土曜日)午前11時から午後4時 会場 相模大野駅南北自由通路 問い合わせ 地域保健課 電話042−769−9241 ---------- 市の手続き、イベントや 施設のお問い合わせに… 相模原市コールセンター 電話042−770−7777 ファクス042−770−7766 午前8時から午後9時 年中無休 ※おかけ間違いにご注意ください。